内容紹介
幅広い知識と高度な読影力が求められる脊椎脊髄MRI診断を、病因 ・ 病態および撮像法から読影、 診断ポイントまで、 鮮明で豊富な画像と簡潔な解説でわかりやすく、 さらなる知識を伝える。 内容のアップデートにとどまらず、 疾患数も大幅に追加 ・ 全面改訂。 放射線科医のみならず脳神経外科医、 神経内科医、 整形外科医にとって必携書。
目次
第1章 撮像方法および正常解剖
1. MRI 撮像法 / 森 墾
2. 成人の正常解剖 / 森 墾 ・ 柳下 章
3. 小児期の脊椎脊髄の発達 / 相田典子
第2章 脊椎脊髄の先天性奇形
1. 脊髄先天性奇形の分類と概念 / 相田典子
2. Chiari型奇形 / 相田典子
3. 開放性脊髄嚢瘤/開放性脊髄髄膜瘤 / 相田典子
4. 半側脊髄(髄膜)瘤 / 相田典子
5. 脂肪脊髄瘤/脂肪脊髄髄膜瘤 / 相田典子
6. 硬膜内脂肪腫 / 相田典子
7. 終糸線維脂肪腫 / 相田典子
8. 背側皮膚洞 / 相田典子 ・ 柳下 章
9. 類皮腫/類上皮腫 / 相田典子
10. 終末脊髄嚢胞瘤 / 相田典子
11. 非終末脊髄嚢胞瘤 / 相田典子
12. 髄膜瘤 / 相田典子
13. 割髄症 / 相田典子
14. tight filum terminale / 相田典子
15. 係留脊髄症候群 / 柳下 章
16. 馬尾退行症候群 / 相田典子
17. segmental spinal dysgenesis / 相田典子
18. 前仙骨髄膜瘤/Currarino 3 / 徴相田典子
19. 仙尾部奇形腫 / 相田典子
20. 脊椎形成 ・ 分節化の変異 / 森 墾
(1)脊椎形成異常
(2)部分的重複脊椎
(3)分節異常
(4)Klippel-Feil 症候群
21. 正常解剖変異 / 森 墾
(1)頭蓋頸椎移行部
(2)隅角解離
(3)結合神経根
(4)骨 島
(5)終 室
22. その他の先天性発達異常
(1)Chiari型奇形 / 丹羽 徹 ・ 相田典子
(2)神経線維腫症 1 型 / 丹羽 徹 ・ 相田典子
(3)神経線維腫症 2 型 / 相田典子
(4)硬膜拡張 / 丹羽 徹 ・ 相田典子 ・ 柳下 章
(5)軟骨無形成症 / 丹羽 徹 ・ 相田典子
(6)Schmorl 結節 / 森 墾
(7)点状軟骨形成症 / 丹羽 徹 ・ 相田典子
(8)Scheuermann 病 / 柳下 章
第3章 脊椎脊髄の腫瘍および類似疾患
1. 原発性脊椎腫瘍 / 江原 茂 ・ 名嘉山哲雄
2. 原発性良性脊椎腫瘍 / 江原 茂 ・ 名嘉山哲雄
(1)血管腫
(2)内骨腫(骨島)
(3)骨軟骨腫
(4)類骨骨腫
(5)骨芽細胞腫
(6)骨巨細胞腫
3. 悪性脊椎腫瘍 / 江原 茂 ・ 名嘉山哲雄
(1)多発性骨髄腫/単発性形質細胞腫
(2)脊索腫
(3)軟骨肉腫
(4)骨肉腫
(5)Ewing 肉腫
(6)悪性リンパ腫
(7)白血病
(8)転移性腫瘍
4. 腫瘍類似病変 / 江原 茂 ・ 名嘉山哲雄
(1)動脈瘤様骨嚢腫
(2)Langerhans 細胞組織球症
(3)線維性骨異形成
5. 脊髄髄内腫瘍
(1)上衣腫 / 柳下 章
(2)上衣下腫 / 柳下 章
(3)星細胞腫 / 柳下 章
(4)神経節膠腫 / 柳下 章
(5)血管芽腫 / 柳下 章
(6)髄内転移性腫瘍 / 柳下 章
(7)髄内悪性リンパ腫 / 柳下 章
(8)脂肪腫 / 柳下 章
(9)胚芽腫 / 柳下 章
(10)髄内神経嚢腫 / 柳下 章
(11)メラニン細胞腫 / 柳下 章
(12)孤立性線維性腫瘍 / 柳下 章
(13)非定型奇形腫様/ラブドイド腫瘍(AT/RT)
/ 丹羽 徹 ・ 相田典子
(14)脊髄円錐の過誤腫様変化(NF1 に関連して) / 柳下 章
6. 硬膜内髄外腫瘍 / 柳下 章
(1)神経鞘腫
(2)神経線維腫および神経線維腫症 1 型, 2 型
(3)髄膜腫
(4)粘液乳頭状上衣腫
(5)傍神経節腫
(6)悪性末梢神経鞘腫瘍
(7)頭蓋内腫瘍および他臓器悪性腫瘍からの播種
7.硬膜外腫瘍
(1)血管脂肪腫 / 柳下 章
(2)硬膜外悪性リンパ腫 / 柳下 章
(3)硬膜外血管腫 / 柳下 章
(4)硬膜外脂肪腫症 柳下 章
(5)血管外皮腫 / 柳下 章
(6)神経芽腫 / 相田典子
8. 小児の脊髄腫瘍 柳下 章
(1)髄内腫瘍
(2)硬膜内髄外腫瘍
(3)硬膜外腫瘍
9. 管内悪性リンパ腫症 / 柳下 章
10.脊柱管内嚢胞 / 柳下 章
(1)硬膜内くも膜嚢胞
(2)硬膜外くも膜嚢胞
(3)滑膜嚢胞
(4)椎間板嚢胞
(5)神経根嚢胞
(6)神経腸嚢胞
第4章 脊椎の変性疾患
1. 頸椎症 / 森 墾
2. 後縦靱帯骨化症 / 森 墾
3. 黄色靱帯骨化症 / 森 墾
4. 黄色靱帯石灰化症 / 森 墾
5. 椎間板ヘルニア / 森 墾 ・ 柳下 章
6. 脊柱管狭窄症 / 森 墾
7. 脊椎分離症/脊椎辷り症 / 森 墾
8. Baastrup 病 / 森 墾
9. 小児椎間板石灰化症 / 森 墾 ・ 柳下 章
10 .びまん性特発性骨増殖症 / 森 墾
第5章 炎症性関節疾患
1. 関節リウマチ / 森 墾
2. 強直性脊椎炎 / 森 墾
3. SAPHO 症候群 / 森 墾
4. 石灰化頸長筋腱炎 / 森 墾
5. 透析性脊椎関節症 / 森 墾
6. 色素性絨毛結節性滑膜炎 / 柳下 章
第6章 脊椎の感染症 / 柳下 章
1. 化膿性脊椎炎
2. 硬膜外膿瘍
3. 結核性脊椎炎
4. ブルセラ脊椎炎
5. 化膿性椎間関節炎
第7章 脊髄の感染 ・ 炎症 ・ 脱髄 ・ 変性疾患 / 柳下 章
1. 多発性硬化症
2. 視神経脊髄炎
3. 急性散在性脳脊髄炎
4. 突発性急性横断性脊髄炎
5. Guillain-Barre症候群
6. 慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー
7. 亜急性脊髄連合変性症
8. ヒト T リンパ球向性ウイルス脊髄症
9. 脊髄サルコイドーシス
10. 脊髄髄内結核腫
11. アトピー脊髄炎
12. Sjogren 症候群による脊髄症
13. 全身性エリテマトーデスによる脊髄症
14. 抗リン脂質抗体症候群による脊髄症
15. 脊髄髄内膿瘍
16. ヒト免疫不全ウイルス関連脊髄症
17. 寄生虫脊髄炎
18. 脊髄前角炎
19. 水痘 ・ 帯状疱疹ウイルス脊髄炎
20. 癒着性くも膜炎
21. 骨化くも膜炎
22. 脊髄癆
23. 放射線脊髄症
24. 筋萎縮性側索硬化症
25. Hopkins 症候群(急性喘息後萎縮症)
26. Waller 変性
第8章 頭蓋頸椎移行部疾患 / 森 墾
1. 頭蓋底部奇形
2. 環軸椎奇形
3. Down 症候群
4. crowned dens 症候群
第9章 脊髄血管障害 / 柳下 章
1. 脊髄血管解剖
2. 脊髄血管奇形
(1) 脊髄硬膜動静脈瘻
(2) 脊髄硬膜外動静脈瘻
(3) 脊髄表面動静脈瘻
(4) 脊髄髄内動静脈奇形
3. 脊髄海綿状血管腫
4. 脊柱管内出血
(1) 脊髄髄内出血
(2) 脊髄くも膜下出血
(3) 硬膜外血腫
(4) 硬膜下血腫
(5) 脳表ヘモジデリン沈着症
(6) 黄色靱帯内血腫
5. 脊髄梗塞
6. 椎骨動脈解離
第10章 術後の合併症
1. 偽性髄膜瘤 / 森 墾
2. 脳脊髄液漏出症候群 / 森 墾 ・ 柳下 章
3. 術後性促進性脊椎変性 / 森 墾
4. 術後難治腰椎症候群 / 森 墾
5. 後天性類上皮腫 / 森 墾
6. ガーゼ腫(タオル腫) / 柳下 章
第11章 骨髄の変化 / 森 墾
1. 放射線治療後の椎体の変化
2. Paget 病
3. 髄外造血
4. 過形成骨髄
5. 骨髄線維症
6. 骨粗鬆症と圧迫骨折
第12章 末梢神経 ・ 神経叢
1. 腕神経叢損傷/神経根引き抜き損傷 / 森 墾
2. 腕神経叢神経線維腫/神経鞘腫 / 森 墾
3. 放射線性腕神経叢症 / 森 墾
4. 神経内神経周膜腫 / 柳下 章
第13章 外傷性疾患
1. はじめに / 勝俣康史
2. 脊椎損傷
A. 上位頸椎損傷 / 勝俣康史
(1) 環椎破裂骨折
(2) 環軸椎脱臼
(3) 軸椎歯突起骨折
(4) 軸椎関節突起間骨折
B. 中〜下位頸椎損傷 / 勝俣康史
(1) 過屈曲損傷
(2) 過伸展損傷
(3) 破裂骨折
C. 胸椎 ・ 腰椎損傷 / 勝俣康史
(1) 圧迫骨折
(2) 破裂骨折
(3) 脱臼骨折
D. 仙椎損傷
(1) 外傷性 / 勝俣康史
(2) 仙椎脆弱性(不完全)骨折 / 柳下 章
3. 靭帯損傷 ・ 椎間板損傷 ・ 関節損傷 ・ 血管損傷 / 勝俣康史
(1) 靭帯損傷
(2) 椎間板損傷
(3) 椎間関節損傷
(4) 血管損傷
(5) 硬膜外血腫
4. 脊髄損傷 / 勝俣康史
(1) 脊髄挫傷 ・ 血腫
(2) 中心性脊髄損傷
(3) 非骨傷性頸髄損傷
(4) 外傷後脊髄空洞症
5. 分娩損傷 / 森 墾
6. 脊髄鉛筆状軟化 / 柳下 章
7. Kummell 病 / 江原 茂 ・ 名嘉山哲雄
第14章 その他 / 柳下 章
1. 脊髄空洞症
2. 前空洞状態
3. 脊髄ヘルニア
4. 平山病
5. 遺伝性運動感覚性ニューロパチー
6. 首下がり症候群
7. 傍腫瘍性感覚性ニューロパチー
略語表
索 引
BOX / 柳下 章
頸椎椎間孔の拡大をきたす疾患
硬膜拡張をきたす疾患
小弾丸状の椎体
脊椎の後方要素に発生する原発性腫瘍
脊椎の後方要素に膨張性発育を示す病変
仙骨の破壊性病変
象牙様椎体(ivory vertebra)
小児白血病に関連した脊椎脊髄病変
椎体の破壊性病変(化膿性, 結核, 腫瘍)の主要鑑別
MRI 圧迫骨折の良悪性の鑑別
骨硬化性転移性脊椎腫瘍
椎体内に液体貯留をきたす疾患
扁平椎(vertebra plana)
偏心性発育を示す髄内腫瘍
造影効果を認めない髄内腫瘍
holocord tumor(全脊髄に及ぶ腫瘤)
単独の結節状の造影効果と広範な浮腫を認める髄内腫瘍
髄内に 2 個以上の結節性の造影効果と脊髄の腫大を示す腫瘤
脂肪に信号強度が似た病変
胚芽腫を合併することがある疾患
Kleinfelter 症候群
脊柱管内の T1 短縮(高信号領域)を示す疾患
鉄亜鈴型腫瘍(spinal dumbbell tumor)
髄内腫瘍と間違いやすい神経鞘腫
dural tail sign をきたす疾患
T2 強調像にて腫瘤内に認められる曲線状の低信号
MRI にてヘビ状の拡張した血管を伴う髄外腫瘍
馬尾とその周囲の結節状の造影効果(髄膜病変)
硬膜外腫瘤 + 脊椎骨の硬化性変化
脊柱管内嚢胞の鑑別診断
腰椎部脊柱管内の空気を伴う病態
椎間板の石炭化を認める疾患
咽頭後部浮腫および液貯留の原因
乳幼児の化膿性脊椎炎の特徴
硬膜外膿瘍に合併する感染症
硬膜外膿瘍の発生要因
脊髄炎 + 両側視神経炎
脊髄腫大を示す疾患
神経根に増強効果を認める疾患
後索を侵す疾患
両側皮質脊髄路の異常高信号領域を T2 強調像にて認める疾患
非腫瘍性, 非感染性の脊髄髄膜の造影効果をきたす疾患
髄内にリング状の造影効果を認める腫瘤
椎体梗塞の危険因子
椎骨動脈解離の危険因子
術後難治腰椎症候群の原因
脊椎椎体の信号強度の上昇をきたす疾患
(加齢を含む脂肪髄の増加をきたす疾患)
椎体の肥大を示す疾患
T1 強調像にて椎体の信号強度が椎間板より低くなる疾患
脊柱管外の坐骨神経痛の原因病変
仙椎不完全骨折の危険因子
先天性脊髄髄内嚢胞性病変
脊髄空洞症を合併する状態
脊髄前角に T2 強調像にて高信号領域を認める病態
肥厚性ニューロパチーをきたす疾患
1. MRI 撮像法 / 森 墾
2. 成人の正常解剖 / 森 墾 ・ 柳下 章
3. 小児期の脊椎脊髄の発達 / 相田典子
第2章 脊椎脊髄の先天性奇形
1. 脊髄先天性奇形の分類と概念 / 相田典子
2. Chiari型奇形 / 相田典子
3. 開放性脊髄嚢瘤/開放性脊髄髄膜瘤 / 相田典子
4. 半側脊髄(髄膜)瘤 / 相田典子
5. 脂肪脊髄瘤/脂肪脊髄髄膜瘤 / 相田典子
6. 硬膜内脂肪腫 / 相田典子
7. 終糸線維脂肪腫 / 相田典子
8. 背側皮膚洞 / 相田典子 ・ 柳下 章
9. 類皮腫/類上皮腫 / 相田典子
10. 終末脊髄嚢胞瘤 / 相田典子
11. 非終末脊髄嚢胞瘤 / 相田典子
12. 髄膜瘤 / 相田典子
13. 割髄症 / 相田典子
14. tight filum terminale / 相田典子
15. 係留脊髄症候群 / 柳下 章
16. 馬尾退行症候群 / 相田典子
17. segmental spinal dysgenesis / 相田典子
18. 前仙骨髄膜瘤/Currarino 3 / 徴相田典子
19. 仙尾部奇形腫 / 相田典子
20. 脊椎形成 ・ 分節化の変異 / 森 墾
(1)脊椎形成異常
(2)部分的重複脊椎
(3)分節異常
(4)Klippel-Feil 症候群
21. 正常解剖変異 / 森 墾
(1)頭蓋頸椎移行部
(2)隅角解離
(3)結合神経根
(4)骨 島
(5)終 室
22. その他の先天性発達異常
(1)Chiari型奇形 / 丹羽 徹 ・ 相田典子
(2)神経線維腫症 1 型 / 丹羽 徹 ・ 相田典子
(3)神経線維腫症 2 型 / 相田典子
(4)硬膜拡張 / 丹羽 徹 ・ 相田典子 ・ 柳下 章
(5)軟骨無形成症 / 丹羽 徹 ・ 相田典子
(6)Schmorl 結節 / 森 墾
(7)点状軟骨形成症 / 丹羽 徹 ・ 相田典子
(8)Scheuermann 病 / 柳下 章
第3章 脊椎脊髄の腫瘍および類似疾患
1. 原発性脊椎腫瘍 / 江原 茂 ・ 名嘉山哲雄
2. 原発性良性脊椎腫瘍 / 江原 茂 ・ 名嘉山哲雄
(1)血管腫
(2)内骨腫(骨島)
(3)骨軟骨腫
(4)類骨骨腫
(5)骨芽細胞腫
(6)骨巨細胞腫
3. 悪性脊椎腫瘍 / 江原 茂 ・ 名嘉山哲雄
(1)多発性骨髄腫/単発性形質細胞腫
(2)脊索腫
(3)軟骨肉腫
(4)骨肉腫
(5)Ewing 肉腫
(6)悪性リンパ腫
(7)白血病
(8)転移性腫瘍
4. 腫瘍類似病変 / 江原 茂 ・ 名嘉山哲雄
(1)動脈瘤様骨嚢腫
(2)Langerhans 細胞組織球症
(3)線維性骨異形成
5. 脊髄髄内腫瘍
(1)上衣腫 / 柳下 章
(2)上衣下腫 / 柳下 章
(3)星細胞腫 / 柳下 章
(4)神経節膠腫 / 柳下 章
(5)血管芽腫 / 柳下 章
(6)髄内転移性腫瘍 / 柳下 章
(7)髄内悪性リンパ腫 / 柳下 章
(8)脂肪腫 / 柳下 章
(9)胚芽腫 / 柳下 章
(10)髄内神経嚢腫 / 柳下 章
(11)メラニン細胞腫 / 柳下 章
(12)孤立性線維性腫瘍 / 柳下 章
(13)非定型奇形腫様/ラブドイド腫瘍(AT/RT)
/ 丹羽 徹 ・ 相田典子
(14)脊髄円錐の過誤腫様変化(NF1 に関連して) / 柳下 章
6. 硬膜内髄外腫瘍 / 柳下 章
(1)神経鞘腫
(2)神経線維腫および神経線維腫症 1 型, 2 型
(3)髄膜腫
(4)粘液乳頭状上衣腫
(5)傍神経節腫
(6)悪性末梢神経鞘腫瘍
(7)頭蓋内腫瘍および他臓器悪性腫瘍からの播種
7.硬膜外腫瘍
(1)血管脂肪腫 / 柳下 章
(2)硬膜外悪性リンパ腫 / 柳下 章
(3)硬膜外血管腫 / 柳下 章
(4)硬膜外脂肪腫症 柳下 章
(5)血管外皮腫 / 柳下 章
(6)神経芽腫 / 相田典子
8. 小児の脊髄腫瘍 柳下 章
(1)髄内腫瘍
(2)硬膜内髄外腫瘍
(3)硬膜外腫瘍
9. 管内悪性リンパ腫症 / 柳下 章
10.脊柱管内嚢胞 / 柳下 章
(1)硬膜内くも膜嚢胞
(2)硬膜外くも膜嚢胞
(3)滑膜嚢胞
(4)椎間板嚢胞
(5)神経根嚢胞
(6)神経腸嚢胞
第4章 脊椎の変性疾患
1. 頸椎症 / 森 墾
2. 後縦靱帯骨化症 / 森 墾
3. 黄色靱帯骨化症 / 森 墾
4. 黄色靱帯石灰化症 / 森 墾
5. 椎間板ヘルニア / 森 墾 ・ 柳下 章
6. 脊柱管狭窄症 / 森 墾
7. 脊椎分離症/脊椎辷り症 / 森 墾
8. Baastrup 病 / 森 墾
9. 小児椎間板石灰化症 / 森 墾 ・ 柳下 章
10 .びまん性特発性骨増殖症 / 森 墾
第5章 炎症性関節疾患
1. 関節リウマチ / 森 墾
2. 強直性脊椎炎 / 森 墾
3. SAPHO 症候群 / 森 墾
4. 石灰化頸長筋腱炎 / 森 墾
5. 透析性脊椎関節症 / 森 墾
6. 色素性絨毛結節性滑膜炎 / 柳下 章
第6章 脊椎の感染症 / 柳下 章
1. 化膿性脊椎炎
2. 硬膜外膿瘍
3. 結核性脊椎炎
4. ブルセラ脊椎炎
5. 化膿性椎間関節炎
第7章 脊髄の感染 ・ 炎症 ・ 脱髄 ・ 変性疾患 / 柳下 章
1. 多発性硬化症
2. 視神経脊髄炎
3. 急性散在性脳脊髄炎
4. 突発性急性横断性脊髄炎
5. Guillain-Barre症候群
6. 慢性炎症性脱髄性多発ニューロパチー
7. 亜急性脊髄連合変性症
8. ヒト T リンパ球向性ウイルス脊髄症
9. 脊髄サルコイドーシス
10. 脊髄髄内結核腫
11. アトピー脊髄炎
12. Sjogren 症候群による脊髄症
13. 全身性エリテマトーデスによる脊髄症
14. 抗リン脂質抗体症候群による脊髄症
15. 脊髄髄内膿瘍
16. ヒト免疫不全ウイルス関連脊髄症
17. 寄生虫脊髄炎
18. 脊髄前角炎
19. 水痘 ・ 帯状疱疹ウイルス脊髄炎
20. 癒着性くも膜炎
21. 骨化くも膜炎
22. 脊髄癆
23. 放射線脊髄症
24. 筋萎縮性側索硬化症
25. Hopkins 症候群(急性喘息後萎縮症)
26. Waller 変性
第8章 頭蓋頸椎移行部疾患 / 森 墾
1. 頭蓋底部奇形
2. 環軸椎奇形
3. Down 症候群
4. crowned dens 症候群
第9章 脊髄血管障害 / 柳下 章
1. 脊髄血管解剖
2. 脊髄血管奇形
(1) 脊髄硬膜動静脈瘻
(2) 脊髄硬膜外動静脈瘻
(3) 脊髄表面動静脈瘻
(4) 脊髄髄内動静脈奇形
3. 脊髄海綿状血管腫
4. 脊柱管内出血
(1) 脊髄髄内出血
(2) 脊髄くも膜下出血
(3) 硬膜外血腫
(4) 硬膜下血腫
(5) 脳表ヘモジデリン沈着症
(6) 黄色靱帯内血腫
5. 脊髄梗塞
6. 椎骨動脈解離
第10章 術後の合併症
1. 偽性髄膜瘤 / 森 墾
2. 脳脊髄液漏出症候群 / 森 墾 ・ 柳下 章
3. 術後性促進性脊椎変性 / 森 墾
4. 術後難治腰椎症候群 / 森 墾
5. 後天性類上皮腫 / 森 墾
6. ガーゼ腫(タオル腫) / 柳下 章
第11章 骨髄の変化 / 森 墾
1. 放射線治療後の椎体の変化
2. Paget 病
3. 髄外造血
4. 過形成骨髄
5. 骨髄線維症
6. 骨粗鬆症と圧迫骨折
第12章 末梢神経 ・ 神経叢
1. 腕神経叢損傷/神経根引き抜き損傷 / 森 墾
2. 腕神経叢神経線維腫/神経鞘腫 / 森 墾
3. 放射線性腕神経叢症 / 森 墾
4. 神経内神経周膜腫 / 柳下 章
第13章 外傷性疾患
1. はじめに / 勝俣康史
2. 脊椎損傷
A. 上位頸椎損傷 / 勝俣康史
(1) 環椎破裂骨折
(2) 環軸椎脱臼
(3) 軸椎歯突起骨折
(4) 軸椎関節突起間骨折
B. 中〜下位頸椎損傷 / 勝俣康史
(1) 過屈曲損傷
(2) 過伸展損傷
(3) 破裂骨折
C. 胸椎 ・ 腰椎損傷 / 勝俣康史
(1) 圧迫骨折
(2) 破裂骨折
(3) 脱臼骨折
D. 仙椎損傷
(1) 外傷性 / 勝俣康史
(2) 仙椎脆弱性(不完全)骨折 / 柳下 章
3. 靭帯損傷 ・ 椎間板損傷 ・ 関節損傷 ・ 血管損傷 / 勝俣康史
(1) 靭帯損傷
(2) 椎間板損傷
(3) 椎間関節損傷
(4) 血管損傷
(5) 硬膜外血腫
4. 脊髄損傷 / 勝俣康史
(1) 脊髄挫傷 ・ 血腫
(2) 中心性脊髄損傷
(3) 非骨傷性頸髄損傷
(4) 外傷後脊髄空洞症
5. 分娩損傷 / 森 墾
6. 脊髄鉛筆状軟化 / 柳下 章
7. Kummell 病 / 江原 茂 ・ 名嘉山哲雄
第14章 その他 / 柳下 章
1. 脊髄空洞症
2. 前空洞状態
3. 脊髄ヘルニア
4. 平山病
5. 遺伝性運動感覚性ニューロパチー
6. 首下がり症候群
7. 傍腫瘍性感覚性ニューロパチー
略語表
索 引
BOX / 柳下 章
頸椎椎間孔の拡大をきたす疾患
硬膜拡張をきたす疾患
小弾丸状の椎体
脊椎の後方要素に発生する原発性腫瘍
脊椎の後方要素に膨張性発育を示す病変
仙骨の破壊性病変
象牙様椎体(ivory vertebra)
小児白血病に関連した脊椎脊髄病変
椎体の破壊性病変(化膿性, 結核, 腫瘍)の主要鑑別
MRI 圧迫骨折の良悪性の鑑別
骨硬化性転移性脊椎腫瘍
椎体内に液体貯留をきたす疾患
扁平椎(vertebra plana)
偏心性発育を示す髄内腫瘍
造影効果を認めない髄内腫瘍
holocord tumor(全脊髄に及ぶ腫瘤)
単独の結節状の造影効果と広範な浮腫を認める髄内腫瘍
髄内に 2 個以上の結節性の造影効果と脊髄の腫大を示す腫瘤
脂肪に信号強度が似た病変
胚芽腫を合併することがある疾患
Kleinfelter 症候群
脊柱管内の T1 短縮(高信号領域)を示す疾患
鉄亜鈴型腫瘍(spinal dumbbell tumor)
髄内腫瘍と間違いやすい神経鞘腫
dural tail sign をきたす疾患
T2 強調像にて腫瘤内に認められる曲線状の低信号
MRI にてヘビ状の拡張した血管を伴う髄外腫瘍
馬尾とその周囲の結節状の造影効果(髄膜病変)
硬膜外腫瘤 + 脊椎骨の硬化性変化
脊柱管内嚢胞の鑑別診断
腰椎部脊柱管内の空気を伴う病態
椎間板の石炭化を認める疾患
咽頭後部浮腫および液貯留の原因
乳幼児の化膿性脊椎炎の特徴
硬膜外膿瘍に合併する感染症
硬膜外膿瘍の発生要因
脊髄炎 + 両側視神経炎
脊髄腫大を示す疾患
神経根に増強効果を認める疾患
後索を侵す疾患
両側皮質脊髄路の異常高信号領域を T2 強調像にて認める疾患
非腫瘍性, 非感染性の脊髄髄膜の造影効果をきたす疾患
髄内にリング状の造影効果を認める腫瘤
椎体梗塞の危険因子
椎骨動脈解離の危険因子
術後難治腰椎症候群の原因
脊椎椎体の信号強度の上昇をきたす疾患
(加齢を含む脂肪髄の増加をきたす疾患)
椎体の肥大を示す疾患
T1 強調像にて椎体の信号強度が椎間板より低くなる疾患
脊柱管外の坐骨神経痛の原因病変
仙椎不完全骨折の危険因子
先天性脊髄髄内嚢胞性病変
脊髄空洞症を合併する状態
脊髄前角に T2 強調像にて高信号領域を認める病態
肥厚性ニューロパチーをきたす疾患