現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


ERで役立つ救急症候学-病態のメカニズムと初期治療 第1版1刷

電子書籍販売価格(税込):
3,850

商品コード:
12176_13
著者:
河野寛幸
出版社:
シービーアール 出版社HP
発行:
2012年
ページ数:
276ペ-ジ
ファイル容量:
24.50MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

救急外来で遭遇する主要な15の症候,3つの病態,3つの疾患に絞り,その診断と初期治療をメカニズムに焦点をあてて理由づけした書.現在標準化されている主要な分類,ガイドラインを320の図表で提示して,論理的に解説することを心がけて解説している.経験や勘に頼る前にまず,抑えておくべき知見を網羅したロジカルテキストである.

目次

はじめに
 ER型救急システムでの初期診療の考え方

第1章 症候編

 Ⅰ 心肺停止・呼吸停止
  [1]心肺停止およびその周辺病態
  [2]心肺停止・呼吸停止の治療
  [3]電気的治療
 Ⅱ ショック
  [1]ショックの全体像
  [2]心原性ショック,閉塞性ショック
  [3]循環血液量減少性ショック
  [4]血液分布異常性ショック
  [5]ショックの診療
 Ⅲ 呼吸不全
 Ⅳ 意識障害
 Ⅴ 痙攣
 Ⅵ 失神・失神性めまい
 Ⅶ 胸痛,呼吸困難,動悸
 Ⅷ 巣症状
 Ⅸ 頭痛
 Ⅹ めまい(前庭性めまい)
 XI 腹痛・腰痛

第2章 病態編

 Ⅰ 酸塩基平衡異常
 Ⅱ ナトリウム異常(水代謝異常)
 Ⅲ カリウム異常
 Ⅳ 血糖異常

第3章 疾患編

 Ⅰ 不整脈
  [1]不整脈の全体像
  [2]期外収縮
  [3]徐脈の概念と診断
  [4]頻拍の概念と診断
  [5]徐脈・頻拍に対する臨床的対応
 Ⅱ 急性冠症候群
 Ⅲ 脳卒中
  [1]脳卒中総論
  [2]脳梗塞(虚血性脳卒中)
  [3]脳出血
  [4]くも膜下出血
  [5]脳卒中の予防

索引
このページの先頭へ