内容紹介
目次
第I章 脳血管障害リハビリテーション
第II章 嚥下障害
第III章 呼吸器リハビリテーション
第IV章 心大血管リハビリテーション
1.虚血性心疾患
2.大血管
3.糖尿病
第V章 運動器リハビリテーション
1.上肢の骨折
1 上腕骨近位端骨折
2 上腕骨骨幹部骨折
3 上腕骨遠位端骨折
4 橈骨頭骨折・尺骨鉤状突起骨折・肘頭骨折
5 前腕骨骨折
6 橈骨遠位端骨折
7 舟状骨骨折
8 中手骨骨折
9 手指骨骨折
2.腱損傷
1 屈筋腱損傷
2 伸筋腱損傷
3.末梢神経損傷
4.脊椎~下肢の骨折
1 胸腰椎圧迫骨折
2 骨盤骨折
3 大腿骨頸部・転子部骨折
4 大腿骨骨幹部骨折
5 大腿骨顆上・顆部骨折
6 膝蓋骨骨折
7 下腿骨高原骨折
8 下腿骨骨折
9 足関節果部骨折
10 踵骨骨折
11 リスフラン関節脱臼骨折
5.人工関節
1 人工股関節置換術
2 人工膝関節置換術
付録 臨床検査所見
第II章 嚥下障害
第III章 呼吸器リハビリテーション
第IV章 心大血管リハビリテーション
1.虚血性心疾患
2.大血管
3.糖尿病
第V章 運動器リハビリテーション
1.上肢の骨折
1 上腕骨近位端骨折
2 上腕骨骨幹部骨折
3 上腕骨遠位端骨折
4 橈骨頭骨折・尺骨鉤状突起骨折・肘頭骨折
5 前腕骨骨折
6 橈骨遠位端骨折
7 舟状骨骨折
8 中手骨骨折
9 手指骨骨折
2.腱損傷
1 屈筋腱損傷
2 伸筋腱損傷
3.末梢神経損傷
4.脊椎~下肢の骨折
1 胸腰椎圧迫骨折
2 骨盤骨折
3 大腿骨頸部・転子部骨折
4 大腿骨骨幹部骨折
5 大腿骨顆上・顆部骨折
6 膝蓋骨骨折
7 下腿骨高原骨折
8 下腿骨骨折
9 足関節果部骨折
10 踵骨骨折
11 リスフラン関節脱臼骨折
5.人工関節
1 人工股関節置換術
2 人工膝関節置換術
付録 臨床検査所見
本書は脳血管疾患・呼吸器・心大血管・運動器の4つの疾患分類と、脳血管疾患や各種手術後の合併症として多く認められる嚥下障害について図表を多用してまとめたマニュアルである。急性期の病態把握からその状況に沿ったリハ実施までの流れを簡便に把握できるよう、(1)病態理解、(2)治療、(3)リハ、 (4)禁忌・注意点の4項目を柱に解説。薬剤、画像所見、臨床検査所見の情報も網羅しており、迅速かつ適切なリハ評価・実施が可能となる。
コンパクトなポケット版でベッドサイドにも携帯しやすく、新人セラピストはもちろん、中堅の方々にとってもとっさの知識の確認に最適の一冊である。