現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


Diffuse Large B-Cell Lymphomaに対するTHP-COP療法の有効性と安全性の検討

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
13163_13
著者:
渡瀬美登里,高橋浩二郎,花沢 直子,篠原 義剛,東 丈裕,塚田 順一
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2017年
ページ数:
5ペ-ジ
ファイル容量:
0.91MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Efficacy and Safety of THP-COP for Diffuse Large B-Cell Lymphoma

Summary
 Purpose: We studied the efficacy and safety of THP-COP(pirarubicin, cyclophosphamide, vincristine, and prednisolone)for elderly patients with diffuse large B-cell lymphoma(DLBCL). Methods: We retrospectively investigated the efficacy and adverse events of THP-COP in previously untreated patients with DLBCL who completed THP-COP as first-line chemotherapy between December 2009 and December 2014. Results: The study included 32 previously untreated DLBCL patients aged 67-85 years(median, 77 years). The median number of treatment courses was 6, and 30 patients completed the treatment(93.8%). The response rate(CR/CRu/PR)was 81.3%, and 21 patients(65.6%)achieved a complete response(CR). The 1-year overall survival rate for all patients was 96.3%(95%CI: 76.5-99.5%). The most common grade 3-4 adverse events were neutropenia, leukocytopenia, infection, and febrile neutropenia. Grade 1-2 adverse events included thrombocytopenia, anemia, peripheral neuropathy, and constipation. Dose reduction was required in 19 patients. The median relative dose intensities(RDI)were 80.8%, 80.2%, and 68.0% for pirarubicin, cyclophosphamide, and vincristine, respectively. Conclusion: Our results suggest that THP-COP is safe and effective for elderly patients with DLBCL.

要旨
 目的: diffuse large B-cell lymphoma(DLBCL)に対するTHP-COP療法(pirarubicin,cyclophosphamide,vincristine,prednisolone)の効果と副作用を検討した。方法: 初発DLBCLに対して2009年12月~2014年12月までに予定された一次治療としてTHP-COP療法を終了した症例を対象として効果と副作用を後方視的に調査した。結果: 対象症例は初発DLBCL 32例,年齢67~85(中央値77)歳であった。投与コースの中央値は6コース,予定コースを完遂した例は30例(93.8%)であった。奏効率(CR/CRu/PR)81.3%,CRは21例(65.6%)であり,1年生存率は96.3%(95%CI: 76.5-99.5)であった。Grade 3~4の主な有害事象は好中球減少,白血球減少,感染症,発熱性好中球減少症であった。Grade 1~2の有害事象には血小板減少,貧血,末梢神経障害,便秘があった。投与量の減量は19例でみられた。relative dose intensity(RDI)の平均値はpirarubicin 80.8%,cyclophosphamide 80.2%,vincristine 68.0%であった。結語: THP-COP療法は高齢者において安全に施行でき,有用な治療法であることが示唆された。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 44巻1号 2017年1月号トップへ

【原著】

▶Diffuse Large B-Cell Lymphomaに対するTHP-COP療法の有効性と安全性の検討…渡瀬美登里ほか

このページの先頭へ