現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


循環器領域の遠隔画像診断の可能性Future potential of telecardiology

電子書籍販売価格(税込):
550

商品コード:
13304_13
著者:
寺島正浩
出版社:
メディカルアイ 出版社HP
発行:
2017年
ページ数:
4ペ-ジ
ファイル容量:
1.61MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

 遠隔画像診断は、急速に進歩する画像診断技術及び発生する多くの画像を診断する必要に迫られて、放射線科領域で発達してきた。画像診断は、幅広く臨床科の専門領域まで浸透し始めており、画像診断無くしては、正確な診断、治療ができない状況となっている。特に循環器領域の画像診断の課題、遠隔画像診断のニーズ、将来の可能性に関して概説する。

 Teleradiology was born from the needs from radiology due to rapid progress of imaging techniques and high volume imaging data for reading/reporting. Recently, medical imaging has become an essential tool for diagnosis and guiding treatments in a variety of specialties. In this article, I will focus on cardiovascular imaging in terms of current limitations, unmet needs, and future potential.

目次

Rad Fan TOPへ
Rad Fan (3月号) 15巻 3号 トップへ

【特集1】遠隔読影Topics 2017

Part2 遠隔読影の新たな流れ

▶循環器領域の遠隔画像診断の可能性Future potential of telecardiology
寺島正浩(医療法人社団CVIC心臓画像クリニック飯田橋)

このページの先頭へ