現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


2017年 X線CTの現状分析及び最新動向と今後の展望

電子書籍販売価格(税込):
550

商品コード:
13319_13
著者:
富田博信
出版社:
メディカルアイ 出版社HP
発行:
2017年
ページ数:
4ペ-ジ
ファイル容量:
1.81MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

 2017年、X線CTにおいて、多列化競争にも終止符が打たれ、上位機種装置では、体軸方向のカバレッジは16cmを上限となり、ワイドカバレッジ検出器を持つCT、3~6cm程度の検出器幅のCTと2局化されている。2017年、CT装置のキーワードは「高分解能CT」、「Dual energy CTの普及」「ワークステーションの自動化」がトレンドと予測する。

In 2017, the X-ray CT ended multi slice competition, and in the high-end model device, the coverage in the body axis direction was the upper limit of 16 cm. Equipment with wide coverage detector and equipment with 3-6 cm have been bisected. I predict in 2017 that the keywords of X-ray CT are "high resolution CT", "diffusion of dual energy CT", "workstation automation" is a trend.

目次

Rad Fan TOPへ
Rad Fan (4月号) 15巻 4号 トップへ

【特集1】画像医学は今-2017年のトレンド、AI、Top Journalを探す旅

CT

▶2017年 X線CTの現状分析及び最新動向と今後の展望
富田博信(済生会川口総合病院)

このページの先頭へ