現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


術後長期生存を得ている所属外リンパ節転移陽性胃内分泌細胞癌の1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
13354_13
著者:
小澤 陽介,千葉 斉一,疋田 康祐,沖原 正章,佐野 達,富田 晃一,高野 公徳,河地 茂行
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2017年
ページ数:
4ペ-ジ
ファイル容量:
1.24MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Long-Term Survival of a Gastric Neuroendocrine Carcinoma Patient with Extra-Regional Lymph Node Metastases

Summary
 A 56-year-old man with advanced gastric tumor in the pyloric antrum had multiple lymph node metastases(lymph nodes #5, 6, 8, and 13), as revealed by abdominal computed tomography(CT). The patient was diagnosed with coexisting clinical Stage ⅢA gastric cancer(cT2[SS], cN2, cM0)with concomitant malignant lymphoma. Distal gastrectomy, D2 lymph node dissection, and resection of lymph node #13 were performed. Histopathological findings indicated that both the primary tumor and lymph node metastases were neuroendocrine carcinomas. Adjuvant chemotherapy with S-1 was administered; however, follow-up CT after 6 months revealed local recurrence around the celiac artery. Therefore, the chemotherapy regimen was changed to irinotecan and cisplatin. A clinical complete response was obtained after 6 chemotherapy courses and maintained for up to 45 months. The patient is alive at 60 months after the operation.

要旨
 胃の内分泌細胞癌(NEC)は胃悪性腫瘍全体の約0.6%とまれな胃癌の一型で,高度のリンパ節転移および肝転移を認め悪性度が高いことが知られている。今回われわれは,所属外リンパ節転移陽性の胃NECに対して切除を含めた拡大手術と術後補助化学療法によって良好な予後を得ている症例を経験したので報告する。症例は56歳,男性。術前診断として胃癌[cT2(SS),cN2,cM0,cStage ⅢA]および悪性リンパ腫の合併疑いの診断にて手術を施行した。術中迅速病理診断にてリンパ節は胃癌の転移と診断され,幽門側胃切除術(D2郭清),Roux-en-Y再建,所属外リンパ節切除(LN #13)を施行した。術後病理診断でNECと診断された。術後補助化学療法としてS-1の内服を開始したが術後6か月で局所再発を認め,irinotecan+cisplatinを6コース施行し,画像上CRを得て術後60か月生存中である。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 44巻4号 2017年4月号トップへ

【症例】

▶術後長期生存を得ている所属外リンパ節転移陽性胃内分泌細胞癌の1例 小澤陽介ほか

このページの先頭へ