現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


免疫細胞療法と免疫チェックポイント阻害剤

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
13497_13
著者:
有賀 淳
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2017年
ページ数:
5ペ-ジ
ファイル容量:
1.05MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Adoptive Cell Therapy with Immune Checkpoint Blockade

Summary
 Cancer immunotherapy are taking a leading role of cancer therapy due to the development of the immune checkpoint blockade. To date, however, only about 20% of patients have clinical responses and the cancer-specific T cells in cancer site are required to obtain beneficial effects. There has been an innovative development in the field of adoptive cell therapy, especially receptor gene-modified T cells in recent years. The effector cells mostly express PD-1, therefore the cytotoxic reactivity of the effector cells are inhibited by PD-L1. The combination of the adoptive cell therapy and the immune checkpoint blockade is expected to enhance efficacy. On the other hand, the immune-related adverse events may also be enhanced, therefore, it is needed to develop the combination therapy carefully, improving the cancer antigen-specificity or dealing with the cytokine release syndrome.

要旨
 免疫チェックポイント阻害剤の開発により,がん免疫療法はがん治療の主役となりつつある。しかし現在までの臨床成績では奏効率は20%程度にとどまっており,治療効果の発揮にはがん組織におけるがん特異的T細胞の存在が必要と考えられている。近年,免疫細胞療法において革新的開発,特に受容体を遺伝子改変したT細胞の開発が進められている。免疫細胞療法の効果細胞では多くがPD-1を発現しているため,がん細胞のPD-L1によって効果細胞の細胞傷害活性は抑制される。よって,免疫細胞療法と免疫チェックポイント阻害剤の併用は臨床効果を増強することが期待される。その一方で,免疫関連有害事象の発現も増強することが危惧され,効果細胞のがん抗原特異性を高めサイトカイン放出症候群などへの対応を考慮した慎重な開発が必要と考えられる。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 44巻9号 2017年9月号トップへ

【特集】複合がん免疫療法

▶免疫細胞療法と免疫チェックポイント阻害剤 有賀 淳

このページの先頭へ