現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


総括

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
13498_13
著者:
寺島 雅典
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2017年
ページ数:
1ペ-ジ
ファイル容量:
0.79MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

 本号のcurrent organ topicsは,胃癌に対して最近話題となっているテーマについて3人の先生から解説いただいた。
 まず,胃癌に対して有効性が確認され,近い将来に実地臨床でも使用可能になると思われる免疫チェックポイント阻害剤に関して,愛知県がんセンター中央病院の成田有季哉先生らからご寄稿いただいた。わが国における免疫療法の歴史は古く,特に非特異的免疫賦活剤に関しては胃癌領域で様々な臨床試験が行われてきた。最近発表されたいくつかのメタ解析では術後治療に関して有用性が示唆されているものの,単独の臨床試験では有用性を示すことはできなかった。その後,ワクチンや樹状細胞療法などの特異的免疫療法の研究が進められてきたが,これらの治療法も胃癌に対する有効性は証明されなかった。その時点でいくつかの免疫抑制機構に関する研究も行われていたものの,残念ながら大きなbreakthroughは得られなかった。そこに出現したのが,抗CTLA-4抗体,抗PD-(L)1抗体である。胃癌の領域ではまず抗PD-1抗体による臨床試験が実施され,標準治療に対して抵抗性となった症例でbest supportive careに対する優越性が証明された。奏効症例の治療前選別に関する研究も進められているが,現状では明確なバイオマーカーは確立されていない。一次治療や術後補助療法においても臨床試験が進められており,今後の動向に注目したい。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 44巻9号 2017年9月号トップへ

【Current Organ Topics】Upper G. I. Cancer食道・胃 癌

▶総括 寺島雅典

このページの先頭へ