現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


検査スループット向上を目指した当院のインジェクター活用法─ MRI用インジェクターSonic Shot GX ─

電子書籍販売価格(税込):
550

商品コード:
50008_13
著者:
古河勇樹
出版社:
メディカルアイ 出版社HP
発行:
2017年
ページ数:
4ペ-ジ
ファイル容量:
2.77MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

 当院では、検査前に前室で造影用ルートの確保を行い、MR用インジェクターであるSonic Shot GXの「Drip機能」と「ルート確認」を使用することで、ルートの閉塞や血管外漏出の問題に対応した。これにより、検査室内に入る必要性が減少し、造影手技に要する時間の短縮が可能となり検査スループットが向上した。

 In our hospital,we are securing contrast medium administration procedure to patients before MRI contrast examination in the aforementioned laboratory. By using Drip and needle placement test which is the safety function of MR-Injector, it corresponds to obstruction of connection and extravasation. To meet the demand, we have been working on the reduction of the time required in contrast medium administration procedure that would allow us to achieve a high exam throughput without compromising the quality of examination. We would like to describe our procedure to you using a representative example.

目次

Rad Fan TOPへ
Rad Fan (9月号) 15巻 10号

【特集2】インジェクター完全ガイド 2017

CLINICAL REPORT

▶検査スループット向上を目指した当院のインジェクター活用法─MRI用インジェクターSonic Shot GX─
古河勇樹(東京警察病院)

このページの先頭へ