現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


乳がん検診における諸問題と展望

電子書籍販売価格(税込):
550

商品コード:
50025_13
著者:
矢形 寛
出版社:
メディカルアイ 出版社HP
発行:
2017年
ページ数:
4ペ-ジ
ファイル容量:
3.18MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

 マンモグラフィによる乳がん検診は、世界的に確立されている。本邦でも受診率向上に向けた取り組みがなされてきたが、任意型検診のために真の受診率は不明である。その他にも様々な問題点が残されている。がん検診の限界への理解や高濃度乳房への対策、検診および精査の質改善、などに向けて、乳腺専門医や放射線科医師、診療放射線技師が積極的に関わっていくべきである。

 Breast cancer screening by mammography is established worldwide. The effort for the increase of the screening rate has been implemented also in Japan, however, the true rate is uncertain because of opportunistic screening. Other various problems remained unsolved. Breast specialists, radiologists and radiation technologists should involve for understanding of limitation of canner screening, responding to dense breast, improvement of quality of screening and close examination, and so on.

目次

Rad Fan TOPへ
Rad Fan (10月号) 15巻 11号

【特集1】乳がん検診の現状とこれから

Part1 医師が考える乳がん検診
CLINICAL REPORT

▶乳がん検診における諸問題と展望

矢形 寛(埼玉医科大学総合医療センター)

このページの先頭へ