現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


担癌マウスにおけるCyclophosphamideと椎茸菌糸体培養培地抽出物(LEM)・霊芝菌糸体培養培地抽出物(MAK)の併用による延命効果

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50054_13
著者:
助 川  寧 川村純一郎 奥野 清隆
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2017年
ページ数:
4ペ-ジ
ファイル容量:
1.08MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Survival Benefit by Combined Administration of Cyclophosphamide, Lentinula edodes Mycelia Extract(LEM), and Ganoderma lucidum Mycelia Extract(MAK)in S1018B10 Tumor-Bearing Mice

Summary
 Cyclophosphamide(CY)was intraperitoneally administered once a week to C57BL/10 mice that had received Rous sarcoma virus(RSV)-induced S1018B10 syngeneic tumor transplantation and in whom tumor diameter exceeded 4.5 mm. Survival was prolonged in a group of mice that also received a mixture of LEM and MAK orally. When splenic cells were cultured under mitomycin C-treated S1018B10 stimulation and the S1018B10-directed cell killing ability was examined, the effector cells were found to be F4/80- DC/Mφ cells. Flow cytometric analysis showed that the proportion of F4/80- DC/Mφ cells in the splenic cell culture of the CY+LEM+MAK treatment group was higher than that in the untreated group. The ratio of F4/80+ CD8a+ cells in the CY+LEM+MAK treatment group was lower than that in the untreated group.

要旨
 C57BL/10マウスにRous sarcoma virus(RSV)誘発同系腫瘍のS1018B10を移植して腫瘍径4.5 mmを超えてからcyclophosphamide(CY)を週1回腹腔投与し,Lentinula edodes mycelia extract(LEM)とGanoderma lucidum mycelia extract(MAK)の混合物を経口投与すると,無治療群に比べて延命した。脾細胞をmitomycin C処理したS1018B10刺激下に培養してS1018B10に対する殺細胞能力を調べると,effector細胞はF4/80-のDC/Mφ系細胞であった。フローサイトメトリー解析でCY+LEM+MAK治療群の脾細胞培養中のF4/80-DC/Mφ系細胞の比率は無治療群よりも上昇していた。CY+LEM+MAK治療群のF4/80+CD8a+細胞比率は無治療群よりも低下していた。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 44巻10号 2017年10月号トップへ

【特別寄稿】第38回 癌免疫外科研究会

▶担癌マウスにおけるCyclophosphamideと椎茸菌糸体培養培地抽出物(LEM)・霊芝菌糸体培養培地抽出物(MAK)の併用による延命効果 助川 寧ほか

このページの先頭へ