現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


Bevacizumab+Paclitaxel併用療法が著効し局所コントロールとPathological Complete Responseが得られた巨大局所進行乳癌の1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50093_13
著者:
上 野  望,鈴志野聖子,久 保  僚,阿部 暁人,伊 藤  淳,安田 満彦,加藤 広行
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2017年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
1.04MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

A Case of Locally Advanced Breast Cancer Successfully Treated with Local Control That Achieved a Pathological Complete Response after Bevacizumab and Paclitaxel Combination Chemotherapy

Summary
 A 68-year-old woman with a 5-year history of an untreated left breast tumor presented to our hospital. She was admitted for untreated diabetes and severe anemia. The cause of the anemia was bleeding from the tumor, and she was referred to our department. She was diagnosed with T4bN0M0, stageⅢb breast cancer. First, we initiated hormonal therapy. However, the tumor did not decrease in size. We then administered chemotherapy. The tumor markedly decreased in size, and mastectomy and axillary lymph node dissection were performed. The response was a pathological complete response. She is currently undergoing hormonal therapy at the time of this writing.

要旨
 症例は68歳,女性。5年前より左乳房のしこりを自覚していたが,放置していた。未治療の糖尿病と高度の貧血を指摘され,貧血の原因は左乳房腫瘤からの出血のため,当科紹介となった。精査の結果,左乳癌,T4bN0M0,stageⅢbの診断となった。未治療の糖尿病のため,まずはホルモン療法を開始したが縮小効果が得られず,化学療法(bevacizumab+paclitaxel併用療法)に変更となった。著明な腫瘍縮小が得られたため手術施行となり,病理学的完全奏効が得られた。現在,ホルモン療法を施行中である。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 44巻11号 2017年11月号トップへ

【症例】

▶Bevacizumab+Paclitaxel併用療法が著効し局所コントロールとPathological Complete Responseが得られた巨大局所進行乳癌の1例 上野 望ほか

このページの先頭へ