現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


Carboplatin過敏反応例に対するCisplatin投与の安全性と治療効果

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50112_13
著者:
松岡 直樹,横山 貴紀,藤本 悦子,坂井 美佳,大亀 真一,白山 裕子,横 山  隆,竹原 和宏
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2017年
ページ数:
5ペ-ジ
ファイル容量:
0.87MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Safety and Efficacy of Cisplatin Treatment after Carboplatin Hypersensitivity Reactions in Gynecologic Malignancies

Summary
 To investigate the safety and efficacy of cisplatin(CDDP)treatment after carboplatin(CBDCA)hypersensitivity reactions(CHSR)in gynecologic malignancies, we retrospectively reviewed the clinical records of 544 patients who underwent paclitaxel and CBDCA therapy(TC therapy). CHSR was observed in 18 patients. Eight patients were administered weekly paclitaxel and CDDP therapy(wTP therapy)continuously, to confirm that there was no CDDP hypersensitivity following intravenous administration of 10 mg CDDP. At the onset of CHSR, the patients had received a median of 9 TC therapy cycles, and the median number of CBDCA administrations was 14. The frequency of CHSR was significantly higher in patients who received 7 cycles or more of TC therapy and CBDCA administration(p<0.0001). The median number of wTP therapy administrations was 8. Although CDDP hypersensitivity reactions were observed in 2 patients, their symptoms were mild(Grade 2, CTCAE v4.0). Of the 6 patients who received wTP therapy and had evaluable disease sites, 1, 2, 2 and 1 patients showed CR, PR, SD, and PD, respectively. The median progression-free survival in these 6 patients was 9.5 months. For patients with the platinum-sensitive disease who have CHSR, CDDP could improve their prognosis.

要旨
 carboplatin(CBDCA)は反復投与による過敏反応(CBDCA hypersensitivity reaction: CHSR)が知られている。CHSR発症後のcisplatin(CDDP)による治療の安全性と有効性を解析した。paclitaxel/CBDCA(TC)療法(一括もしくは週ごと分割投与)を施行した544例中18例(卵巣・卵管・腹膜癌12例,子宮体癌5例,子宮頸癌1例)にCHSRが生じた。CHSR例の年齢中央値57歳,発症時のTC療法サイクル数中央値9サイクル,CBDCA投与回数中央値は14回であった。TC療法7サイクル,CBDCA投与7回を超えるとCHSRを発症する頻度は有意に上昇した(p<0.0001)。CHSRの重症度(CTCAE v4.0)はGrade 1~2 14例(77.8%),Grade 3が4例(22.2%)であった。CHSR 18例中8例(卵巣癌3例,子宮体癌4例,子宮頸癌1例)に対し,CDDP 10 mgの静脈内試験投与後,週毎paclitaxel/CDDP(wTP)療法を継続した。wTP療法のCDDP投与回数中央値は8回であった。過敏反応による治療中止が2例(25.0%)あり,症状はGrade 2と軽微であった。wTP療法の奏効率は50.0%で,無増悪期間は中央値9.5か月であった。以上より,CHSRが生じた白金製剤感受性症例には,CDDPに薬剤変更し白金製剤による治療を継続できる可能性がある。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 44巻13号 2017年12月号トップへ

【原著】

▶Carboplatin過敏反応例に対するCisplatin投与の安全性と治療効果 松岡直樹ほか

このページの先頭へ