現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


IrinotecanがQOL改善に有用であった乳腺原発トリプルネガティブ型紡錘細胞癌の1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50113_13
著者:
小倉 信子ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2017年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
1.01MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

A Case of Triple Negative Spindle Cell Carcinoma of the Breast and Improved Quality of Life Following Irinotecan Chemotherapy

Summary
 We report a case of triple negative spindle cell carcinoma of the breast, responsive to irinotecan chemotherapy. A 49-year old woman who had a tumor in the chest wall with a skin ulcer visited our hospital. After being diagnosed with triple negative spindle cell carcinoma of the breast, she underwent surgery, adjuvant chemotherapy, and radiation at the other hospital. Fourteen months after the surgery, she developed an ipsilateral breast tumor as a result of local recurrence. Since eribulin and paclitaxel plus bevacizumab chemotherapies were not effective, she was transferred to our hospital, and we administered irinotecan as third-line chemotherapy. Skin lesions and effusion were reduced and her quality of life improved for 4 months.

要旨
 紡錘細胞癌はまれな特殊型乳癌で,有効な薬物療法の報告は乏しい。胸壁・腋窩に局所再発し皮膚潰瘍を形成した乳腺原発トリプルネガティブ型紡錘細胞癌症例に対して,irinotecan化学療法により皮膚潰瘍を縮小させQOLを改善できたので報告する。症例は49歳,女性。他院で右乳腺原発紡錐細胞癌と診断され,手術,術後補助化学療法,残存乳房への放射線療法を受けたが,術後14か月で右胸壁に局所再発した。eribulin,次いでpaclitaxel+bevacizumab投与を行ったが増悪し,腋窩に拡がって皮膚潰瘍を形成し当院に転院した。三次治療のirinotecan投与により皮膚潰瘍は縮小,滲出液はほぼ消失し,4か月間QOLを改善・維持できた。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 44巻13号 2017年12月号トップへ

【症例】

▶IrinotecanがQOL改善に有用であった乳腺原発トリプルネガティブ型紡錘細胞癌の1例 小倉信子ほか

このページの先頭へ