現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


カペシタビンとホルモン剤の長期投与が奏効した局所進行乳癌の1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50152_13
著者:
安達 慶太ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2018年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
1.03MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Long-Term Capecitabine Therapy Was Successful for Locally Advanced Breast Cancer Patient―Report of a Case

Summary
 For the treatment of locally advanced breast cancer, chemotherapy involving anthracycline and/or taxane-containg regimens is generally performed. However, some patients have difficult reasons for administering these intravenous chemotherapeutic agents. We experienced a case of locally advanced breast cancer patient who received long-term capecitabine therapy. This therapy was effective for this patient. A 72 year-old woman presented with a lump in her right breast. The tumor had been increasing for 15 years. The tumor had spread from the right breast to the axilla and the lateral chest, accompanied with ulceration. A core needle biopsy was performed and the pathological diagnosis was papillotubular carcinoma. We checked up her body, and there was no distant metastasis. We diagnosed the clinical stage as T4cN3aM0, stage ⅢC. She was concerned about the side effect of depilation and did not wish the standard chemotherapy. We chose capecitabine therapy. She continued capecitabine therapy and endocrine therapy. The tumor and tumor markers were decreased. The tumor size has not increased and metastatic lesions have not appeared for 5 years and a half.

要旨
 局所進行乳癌に対する治療として,アンスラサイクリン系薬剤とタキサン系薬剤を中心とした化学療法が一般的に行われるが,患者によっては経静脈的な化学療法剤の投与が困難な症例も存在する。われわれは,カペシタビンの長期投与が奏効した局所進行乳癌の症例を経験したので報告する。症例は72歳,女性。15年前より右乳房腫瘤を自覚していた。増大傾向を認め,当科を受診した。右乳房から腋窩および側胸部にかけ,潰瘍形成を伴う腫瘤を認めた。針生検の結果,乳頭腺管癌(ER+,PgR+,HER2 0,Ki-67 25%)の診断であった。明らかな他臓器転移は認めず,T4cN3aM0,stage ⅢCと診断された。患者が脱毛の副作用を懸念し標準化学療法を希望しなかったため,カペシタビンを選択した。ホルモン剤を併用して投与を行ったところ,腫瘤の縮小および腫瘍マーカーの低下を認めた。治療開始から5年6か月が経過した現在,腫瘤は縮小を維持し遠隔転移は認めていない。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 45巻1号 2018年1月号トップへ

【特別寄稿】

▶カペシタビンとホルモン剤の長期投与が奏効した局所進行乳癌の1例 安達慶太ほか

このページの先頭へ