現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


24年間で6回の摘出術を施行した後腹膜脂肪肉腫の1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50156_13
著者:
額 田  卓ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2018年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
1.02MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

A Case of Retroperitoneal Liposarcoma Resected 6 Times in 24 Years

Summary
 We report a long-surviving case of retroperitoneal liposarcoma requiring 6 operations in 24 years. A 56-year-old female was diagnosed with liposarcoma and it was resected for the first time in 1991. The pathological diagnosis was well-differentiated liposarcoma. Thereafter, we resected recurrences in the retroperitoneum in July 2008, with the left half of the colon in June 2011. Then, we resected the pancreatic tails, spleen, accessory spleen, left adrenal gland, left kidney, and part of the diaphragm in October 2012, and part of the diaphragm, descending colon, and jejunum in October 2014. At this time, there were growing recurrences removed from the pancreatic tails. There is no evidence of recurrence after 24 years after the first resection. In this case, it was thought that the factor correlated with long survival was actively resecting recurrences and recognizing high-grade dedifferentiated type liposarcoma at an early stage.

要旨
 6回の腫瘍摘出術を施行し,24年間の長期生存を得ている後腹膜原発脂肪肉腫の1例を経験したので,若干の文献的考察を加えて報告する。症例は56歳,女性。1991年に後腹膜脂肪肉腫の診断で初回手術を施行した。病理組織学的に高分化型脂肪肉腫と診断された。その後,初回原発部位近傍に再発を繰り返し認め,2008年6月腫瘍摘出術,2011年5月腫瘍摘出術と左半結腸切除,2012年10月腫瘍摘出術および膵尾部切除と脾臓・副脾・左副腎・左腎摘出,横隔膜部分合併切除術,2014年10月腫瘍摘出術および横隔膜部分切除と下行結腸・空腸部分切除術を施行した。今回,2016年3月に再発を認め,10月に当院で腫瘍摘出術と膵尾部切除術を施行した。初回手術から24年以上が経過した現在,無再発生存中である。本症例では,初回術後に局所再発を認めたが積極的な再切除が行われたこと,また組織学的に高悪性度とされる脱分化を一度のみしか認めなかったことが長期生存を得られた要因として考えられた。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 45巻1号 2018年1月号トップへ

【特別寄稿】

▶24年間で6回の摘出術を施行した後腹膜脂肪肉腫の1例 額田 卓ほか

このページの先頭へ