現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


積極的な化学療法にて切除可能となった多発肺転移および多発肝転移を伴う直腸癌の1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50177_13
著者:
野村 雅俊ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2018年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
1.14MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

A Case of Rectal Cancer with Multiple Pulmonary and Liver Metastases Could Be Resected through Chemotherapy

Summary
 The patient was a 47-year-old man, whose chief complaint was melena. He visited a nearby hospital, and further evaluation showed rectal cancer invading the prostate, with multiple lung and liver metastases. The clinical diagnosis was cT4b(prostate), cN1, cM1b(H2, PUL2), cStage Ⅳ. We performed colostomy in the transverse colon prior to chemotherapy. He was administered 1 course of mFOLFOX6 plus bevacizumab and 7 courses of FOLFOXIRI plus bevacizumab. The primary tumor showed PR. The liver metastases were localized and shrunken, while the lung metastases disappeared. Approximately 6 months after the start of chemotherapy, a laparoscopic total pelvic exenteration and ileal conduit were performed following the diagnosis of ycT4b(prostate), ycN1, ycM1a(H2), ycStage Ⅳ. About 3 months later, a partial resection of the left liver lobes(S1 and S5/S8)was performed laparoscopically. He has been cancer-free for 8 months.

要旨
 患者は47歳,男性。下血を主訴に近医を受診し,精査にて直腸Rbに直腸癌を認め,前立腺への浸潤,肺および肝臓に多発転移を認めた。cT4b(前立腺),cN1,cM1b(H2,PUL2),cStage Ⅳの診断にて横行結腸に双孔式人工肛門造設後にmFOLFOX6+bevacizumabを1コース,FOLFOXIRI+bevacizumabを7コース行った。原発巣の治療効果判定はPR,両肺の結節は消失,肝転移巣も限局化し縮小した。化学療法開始後約6か月後にycT4b(前立腺),ycN1,ycM1a(H2),ycStage Ⅳの診断にて腹腔鏡下骨盤内臓全摘術,回腸導管造設術を施行した。術後約3か月後に腹腔鏡下肝左葉切除,S1およびS5/S8部分切除を行い,初回手術から8か月間cancer-freeの状態である。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 45巻1号 2018年1月号トップへ

【特別寄稿】

▶積極的な化学療法にて切除可能となった多発肺転移および多発肝転移を伴う直腸癌の1例 野村雅俊ほか

このページの先頭へ