現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


認知症のoverview

電子書籍販売価格(税込):
550

商品コード:
50259_13
著者:
浦上克哉
出版社:
メディカルアイ 出版社HP
発行:
2018年
ページ数:
4ペ-ジ
ファイル容量:
1.29MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

 現在65歳以上の15%が認知症であり、“ありふれた疾患”と位置づけられている。認知症の大半を占めるアルツハイマー型認知症は、薬物治療が可能であり、早期発見が求められている。軽度認知障害(MCI)は認知症の前段階であり早期発見および予防が期待される。アルツハイマー以外の認知症として血管性認知症、レビー小体型認知症、前頭側頭型認知症があり、これらの特徴について概説する。

 Dementia is about 15% aged 65 and over people now, and is regarded as the common disease. Early symptoms, such as forgetfulness, tend to be overlooked. Alzheimer type dementia is now possible to treat with medication. Therefore, early diagnosis and early treatment is required. Mild cognitive impairment is prodromal stage of dementia, and early diagnosis and prevention is also required. I also introduce characteristics of Vascular dementia, dementia with Lewy bodies, and frontotemporal dementia.

目次

Rad Fan TOPへ
Rad Fan (3月号) 16巻 3号 トップへ

【特集2】認知症と画像診断 ─認知症の画像診断の役割と将来展望─

▶認知症のoverview
浦上克哉(鳥取大学)

このページの先頭へ