内容紹介
目次
Rad Fan TOPへ
Rad Fan (3月号) 16巻 3号 トップへ
【特集2】認知症と画像診断 ─認知症の画像診断の役割と将来展望─
Rad Fan (3月号) 16巻 3号 トップへ
【特集2】認知症と画像診断 ─認知症の画像診断の役割と将来展望─
▶認知症診療における核医学検査
清水聰一郎(東京医科大学)ほか
電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。
▶認知症診療における核医学検査
清水聰一郎(東京医科大学)ほか
Imaging technique plays an important role in daily clinical setting of dementi. Especially nuclear medical examination centered on single photon emission computed tomography (SPECT) is particularly important. Moreover, not only SPECT but also MIBG myocardial scintigraphy and dopamine transporter imaging are widely used today. This paper describes nuclear medicine examination in dementia diagnosis.