現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


頭頸部癌における分子標的薬と放射線療法との併用

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50290_13
著者:
古田 光寛, 横田 知哉
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2018年
ページ数:
5ペ-ジ
ファイル容量:
0.94MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 Concurrent cisplatin based chemoradiotherapy(CRT)is the standard of care for patients with locoregionally advanced squamous cell carcinoma of the head and neck(LA-SCCHN). Based on the Bonner trial showing the superiority of cetuximab plus radiotherapy to radiotherapy alone, cetuximab based bioradiotherapy(BRT)is considered as an alternative for patients with LA-SCCHN. However, the non-inferiority of BRT compared to CRT has not yet been demonstrated. Furthermore, severe mucositis and dermatitis induced by BRT cannot be neglected. Therefore, the patient's general status and comorbidity should be considered before BRT. Supportive care and patient education are also necessary to safely complete the treatment. Several phase Ⅲ trials are ongoing to evaluate BRT and CRT for human papillomavirus(HPV)positive oropharyngeal carcinoma. Novel biomarkers are needed for identifying patients most likely to benefit from BRT.

要旨
 局所進行頭頸部扁平上皮癌に対する標準治療はシスプラチンと放射線治療(RT)の併用療法(chemoradiotherapy: CRT)である。一方,Bonner試験ではRT単独に対するbioradiotherapy(BRT)の優越性が証明され,分子標的薬であるセツキシマブとの併用BRTも治療オプションとなり得る。しかしBRTのCRTに対する非劣性を証明した試験はなく,BRTによる皮膚炎や粘膜炎といった有害事象は必ずしもCRTより軽度とはいえない。BRTを行う際には,患者背景や併存疾患を考慮し,十分な支持療法や患者教育を行うことが重要である。現在,ヒトパピローマウイルス陽性中咽頭癌に対して,BRTとCRTを比較する第Ⅲ相試験が進行中である。BRTが適切な患者を選別する新たなバイオマーカーが望まれる。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 45巻3号 2018年3月号トップへ

【特集】新規抗癌剤と放射線治療

▶頭頸部癌における分子標的薬と放射線療法との併用 古田光寛ほか

このページの先頭へ