現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


IPMNとITPNとの鑑別が困難であった膵管内悪性腫瘍の1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50334_13
著者:
深見 知之ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2018年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
1.10MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 The patient was a male in his early 60s. Diabetes had aggravated 6 months earlier, and the patient was referred to our hospital for close examination. On contrast CT, enhanced mass shadows filling the lumen of the main pancreatic duct, which was dilated throughout the pancreas, were observed, and the mass was diagnosed as an adenocarcinoma on EUS-FNA. Based on these findings, main-duct IPMN was suspected and total pancreatectomy was performed. On macroscopic observation of the resected specimen, outgrowth of a solid tumor was observed in the main pancreatic duct, whereas only low-level mucus retention was noted in the pancreatic duct. Histopathological examination revealed a papillary/tubular tumor growth, suggesting interstitial infiltration throughout the pancreas. On immunostaining, the tumor was partially positive for MUC5AC, based on which the patient was diagnosed with an intraductal pancreatic mallignant tumor, with difficulty in differentiating between IPMC and ITPC. Clinicopathologically, many aspects regarding ITPN remain unclear. Further accumulation of such cases and investigation of the tumor pathology are necessary.

要旨
 症例は60歳台前半,男性。6か月前より糖尿病が悪化し,精査目的で当院紹介となった。造影CTで膵全体に拡張した主膵管の内腔を満たす造影効果を伴う腫瘤影を認めた。EUS-FNAではadenocarcinomaの診断であった。以上より主膵管型IPMNを疑い,膵全摘出術を行った。切除標本の肉眼所見では腫瘍は主膵管内に充実性に増生しており,膵管内の粘液貯留は乏しかった。病理組織学的には乳頭状・管状に増殖する腫瘍を認め,adenocarcinomaの診断であった。膵全体で間質浸潤を示唆する所見を認めた。免疫染色ではMUC5ACが部分的に陽性であり,IPMCとITPCの鑑別が困難な膵管内悪性腫瘍と診断した。ITPNは臨床病理学的に不明な点も多く,今後さらなる症例を集積し病態の検討を重ねていく必要がある。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 45巻3号 2018年3月号トップへ

【特別寄稿】

▶IPMNとITPNとの鑑別が困難であった膵管内悪性腫瘍の1例 深見知之ほか

このページの先頭へ