現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


がんゲノム医療の経験と展望

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50379_13
著者:
冨田 秀太, 豊岡 伸一
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2018年
ページ数:
4ペ-ジ
ファイル容量:
0.97MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 In the end of last year, the US Food and Drug Administration has announced the authorization of MSK-IMPACTTM, clinical test based on multiplex cancer panel profiling for genetic mutations and other alterations in patients' tumors, while in Japan, NCC Oncopanel, domestic multiplex cancer panel, is scheduled to be clinically implemented as advanced medical care B in this coming spring, chasing the state of the art technology for cancer treatment. In this article, we outline a recently published roadmap for precision medicine in Japan, together with our years of experience on cancer diagnosis and treatment based on multiplex cancer panel at Okayama University Hospital and Okadai Biobank.

要旨
 本邦でも平成30年度には遺伝子パネル検査が先進医療Bとして,がんゲノム医療中核拠点病院を中心に実施される予定であり,がんゲノム医療の臨床実装が急ピッチで進んでいる。2015年にバイオバンクを設立するとともに,がんゲノム医療の先駆けとなる遺伝子パネル検査を「抗がん剤適応遺伝子検査外来」として導入した岡山大学の取り組みを紹介しつつ,本邦におけるがんゲノム医療について概説する。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 45巻4号 2018年4月号トップへ

【特集】ゲノム医療とゲノム創薬におけるビックデータの活用

▶がんゲノム医療の経験と展望 冨田秀太ほか

このページの先頭へ