現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


PF療法施行中にSIADHを発症し意識障害を来した舌癌の1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50476_13
著者:
田村 隆行,谷口奈緒美,大月 一真,奈良井 節,川 崎  誠,藤井 信行,土井理恵子,小 谷  勇
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2018年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
0.93MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 We herein report a case of a consciousness disorder that was induced by the syndrome of inappropriate antidiuretic hormone secretion following cisplatin(CDDP)and 5-fluorouracil(5-FU)chemotherapy in a patient with tongue cancer. A 72-year-old woman complained of tongue pain and was admitted to our hospital for neoadjuvant chemotherapy, under a diagnosis of tongue squamous cell carcinoma(T4aN2bM0). She was treated with CDDP and 5-FU. On the second day after administration, she complained of nausea and anorexia, and on the third day, she showed impaired consciousness. Laboratory studies revealed that the patient had a serum sodium concentration 112 mEq/L, and no dehydration was noted. The patient was diagnosed with SIADH, using the appropriate diagnostic criteria based on serum and urine hypoosmolality. We subsequently discontinued chemotherapy and initiated fluid restriction and sodium supplements. Two days after this treatment, her consciousness level improved, and on the fifth day of treatment, laboratory studies revealed a serum sodium level of 134 mEq/L.

要旨
 今回われわれは,cisplatin(CDDP),5-fluorouracil(5-FU)(PF療法)施行中にSIADHによる意識障害を来した舌癌の1例を経験したので,その概要について報告する。症例は72歳,女性。右舌の痛みを主訴に受診し,右側舌【扁】平上皮癌(T4aN2bM0)の診断下に術前化学療法のために入院し,PF療法を施行した。day 2から嘔気があり食欲不振を認め,day 3には意識障害を来した。急激な低Na血症(血清Na 112 mEq/L)や血液尿検査所見などからSIADHが考えられた。意識障害発症後から電解質の補正を開始し,発症2日後には意思疎通が可能な状態にまで改善し,発症後5日目には血清Na値が134 mEq/Lにまで回復した。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 45巻5号 2018年5月号トップへ

【症例】

▶PF療法施行中にSIADHを発症し意識障害を来した舌癌の1例 田村隆行ほか

このページの先頭へ