現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


ピロリ菌除菌後の胃がん(除菌後胃がん)

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50570_13
著者:
鈴木 秀和, 森  英 毅
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2018年
ページ数:
5ペ-ジ
ファイル容量:
1.01MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 The effect of inhibiting gastric carcinogenesis by Helicobacter pylori(H. pylori)eradication treatment has been clarified and the effective H. pylori eradication regimens have been developed, therefore the era of“nationwide H. pylori eradication in Japan”is coming. The proportion of gastric cancer found after H. pylori eradication is thought to be greatly increasing. Comparing between gastric cancer detected after H. pylori eradication and gastric cancer with H. pylori infection, the proportion of depressed type and the cases where boundary with surrounding gastric mucosa was unclear were higher in gastric cancer after H. pylori eradication. We should pay attention to avoid missing tumor lesion after H. pylori eradication in particular. Identification of gastric cancer high risk group is important for efficient gastric cancer screening in cases after H. pylori eradication.

要旨
 ピロリ菌除菌治療による胃発がん抑制効果が明らかになったことや,有効な除菌レジメンの開発に伴い正にピロリ菌の国民総除菌時代が到来している。今後,発見される胃がんは除菌後胃がんがその割合を大幅に増やすと考えられる。除菌後胃がんはピロリ菌感染胃がんと比較し陥凹型を呈する例や,周囲の胃粘膜との境界が不明瞭な例の割合が多いとされ,注意する必要がある。除菌後症例のなかでも,胃がんの高リスク群を適切に評価することが効率的な胃がんスクリーニングに重要である。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 45巻8号 2018年8月号トップへ

【総説】

▶ピロリ菌除菌後の胃がん(除菌後胃がん) 鈴木秀和ほか

このページの先頭へ