現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


肝胆膵外科領域におけるNavigation手術の現状と展望

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50572_13
著者:
青木 武士ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2018年
ページ数:
6ペ-ジ
ファイル容量:
1.52MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 Hepatobiliary and pancreatic surgery is recognized as technically demanding due to the complicated local anatomy and diverse anatomical variation that require precise techniques. Therefore, preoperative simulation to understand the detailed local anatomy and intraoperative navigation methods for surgical guidance are needed. Intraoperative navigation for anatomical hepatectomy originated with dye injection into the dominant portal pedicle under intraoperative ultrasound guidance to identify hepatic segments, which was reported by Makuuchi et al in 1985. In recent years, with advancing medical technology, newer medical devices that promote the safety and reliability of various surgical procedures have been developed. In this article, we will discuss the current state and future prospects of intraoperative navigation in hepatobiliary and pancreatic surgery.

要旨
 肝胆膵領域の手術は,複雑な局所解剖と多彩な解剖学的変異により精緻な技術を要求されるため高難度手術として認知されている。そのため,局所解剖を詳細に把握するための術前シミュレーションと,精度の高い手術を支援する術中ナビゲーション技術の発展が期待されている。肝切除におけるナビゲーション手術は,1985年に幕内らによって超音波ガイド下に色素を用いて解剖学切除が行われたことに始まり,近年,医工学技術の進歩により,手術の安全性と確実性を支援する様々な医療機器の開発が行われている。本稿では,肝胆膵手術におけるナビゲーション手術の実際とその将来展望について概説する。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 45巻8号 2018年8月号トップへ

【特集】がん治療におけるNavigation手術の現状と展望

▶肝胆膵外科領域におけるNavigation手術の現状と展望 青木武士ほか

このページの先頭へ