現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


腸重積で発症した原発性小腸癌の1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50623_13
著者:
佐藤 拓也, 吉田 一成, 山下 由紀, 白井 雄史, 梁  英 樹
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2018年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
0.96MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 The patient was a woman in her 60's with an 11-month history of persistent epigastralgia and abdominal distension, without abnormal findings on upper endoscopy, abdominal ultrasonography, and abdominal computed tomography in other hospitals. She presented to our hospital with a complaint of frequent vomiting; abdominal CT indicated intussusception in the jejunum due to a small intestinal tumor, and laparoscopic exploration and partial jejunectomy were performed. The histopathological diagnosis was tub1>tub2>pap, pT4(SE), pN1, pPM0, pDM0, pStage ⅢA. She was treated with oral chemotherapy(S-1)and developed no recurrence 7 months after surgery. Laparoscopic exploration was useful to detect intussusception in the jejunum due to small intestinal adenocarcinoma.

要旨 症例は60歳台,女性。約11か月前から慢性的な心窩部痛,腹部膨満を認め,時々近医を受診し上部消化管内視鏡検査,腹部CT検査,腹部超音波検査など施行されたが明らかな原因は特定されなかった。その後も症状が継続し,嘔吐が頻回となり当院受診となった。腹部造影CT検査で小腸腫瘍による腸重積の所見を認めた。診断と治療目的で審査腹腔鏡,小腸部分切除術を施行した。病理組織学的診断の結果は,小腸癌tub1>tub2>pap,pT4(SE),pN1,pPM0,pDM0,pStage ⅢAであった。術後補助化学療法として1年間のS-1内服を施行しており術後7か月現在,再発を認めていない。腸重積を呈した小腸癌に対して審査腹腔鏡は有用であった。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 45巻9号 2018年9月号トップへ

【症例】

▶腸重積で発症した原発性小腸癌の1例 佐藤拓也ほか

このページの先頭へ