現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


膵Mixed Adenoneuroendocrine Carcinoma術後の多発肝転移再発に対してEverolimus投与が奏効した1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50730_13
著者:
甲田 祐介,大目 祐介,沖田 千佳,河本 和幸
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2018年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
1.06MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 A 66-year-old man was admitted to undergo investigation for body weight loss. He was diagnosed with pancreatic neuroendocrine carcinoma, and a pancreaticoduodenectomy was performed. Three months after surgery, multiple recurrent liver metastases were observed on CT. We administered the cisplatin(CDDP)/irinotecan(CPT-11)regimen, but decided to discontinue the regimen because of adverse events. One month later, administration of everolimus(10 mg/day)was initiated. Lesion loss was observed after 8 months, and the patient achieved a complete response(CR)without abnormal accumulation of FDG on PET-CT. Administration of everolimus was discontinued after 13 months because of peripheral neuropathy. Despite drug withdrawal, the patient has remained in remission for more than 3 years. Everolimus is considered an effective treatment for MANEC from NEC.

要旨
 症例は66歳,男性。体重減少を主訴に来院し,膵頭部神経内分泌癌の診断で亜全胃温存膵頭十二指腸切除術を施行した。術後3か月後のCTで多発肝転移再発を認めた。cisplatin(CDDP)/irinotecan(CPT-11)療法を行ったが,有害事象が強く継続が困難と判断し中止した。その後everolimus 10 mg/日の内服投与を開始した。8か月後には病巣の消失を認め,PET-CTでもFDGの異常集積を認めず完全奏効(CR)と判断した。13か月後に末梢神経障害のためeverolimusの投与を中止した。中止後より3年経過しているが再発を認めずCRを維持している。NECを主成分とするMANECに対する化学療法としてeverolimusは有効な治療選択肢と考えられる。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 45巻12号 2018年12月号トップへ

【症例】

▶膵Mixed Adenoneuroendocrine Carcinoma術後の多発肝転移再発に対してEverolimus投与が奏効した1例 甲田祐介ほか

このページの先頭へ