現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


化学療法が奏効したBulky N2,肝転移,副腎転移を伴う胃内分泌細胞癌の1切除例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50764_13
著者:
塚本 忠司,栂野 真吾,枝川永二郎,貝崎 亮二,堀  高 明,高 塚  聡
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2019年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
2.39MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 A 68-year-old man presented with general fatigue due to anemia. Gastrointestinal endoscopy showed a tumor approximately 60 mm in diameter in the lesser curvature of the angle of the stomach. Large cell neuroendocrine carcinoma was diagnosed by biopsy of a tumor specimen. Computed tomography revealed bulky regional lymph node metastases, solitary liver metastasis, and left adrenal metastasis. After three courses of combined chemotherapy with S-1 and CDDP, the gastric lesion and lymph node metastases shrunk, but the liver metastasis and left adrenal metastasis enlarged. After three courses of combined chemotherapy with ramucirumab and paclitaxel, the liver metastasis and left adrenal metastasis also shrunk, and no other new metastatic lesions appeared. Accordingly, total gastrectomy with lymph nodes dissection, partial resection of the liver and left adrenalectomy were performed for a curative resection. The histological findings revealed neuroendocrine carcinoma and adenocarcinoma of the stomach. The lesions of the liver and lymph nodes were all burned out, and a tiny metastatic lesion of neuroendocrine carcinoma was left in the left adrenal gland. S-1 was administrated for 3 months after surgery. The patient has been alive for 16 months without recurrence after surgery.

要旨
 症例は68歳,男性。上部消化管内視鏡検査にて胃前庭から胃体上部に至る径6 cmの3型腫瘍を認め,腫瘍生検では低分化型腺癌で内分泌細胞癌の可能性が指摘された。CT検査では所属リンパ節にbulky N2を認め,左副腎転移および孤立性肝転移が疑われた。S-1/CDDP療法を3コース施行したところ,原発巣およびリンパ節転移巣は縮小したものの左副腎転移巣および肝転移巣は増大したため,ramucirumab/paclitaxel療法を3コース施行した。これにより原発巣およびリンパ節に加えて副腎転移巣および肝転移巣の縮小を認め,また新たな転移病変は指摘されなかった。そこで胃全摘術,リンパ節郭清,肝部分切除術および左副腎摘出術を施行した。切除標本の病理組織所見では胃に内分泌細胞癌を認め,副腎にはNECの転移が確認されたが,リンパ節および肝転移巣は悪性所見を認めずburn out lesionと考えられた。術後S-1による補助化学療法を施行した。術後16か月の現在,無再発生存中である。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 46巻1号 2019年1月号トップへ

【特別寄稿】第40回 日本癌局所療法研究会

▶化学療法が奏効したBulky N2,肝転移,副腎転移を伴う胃内分泌細胞癌の1切除例 塚本忠司ほか

このページの先頭へ