現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


原発性十二指腸癌15切除例の臨床病理組織学的検討

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50843_13
著者:
大嶋 恭輔ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2019年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
0.90MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 There have been few reports discussing treatments for primary duodenal cancer. In this study, 15 cases of primary duodenal cancer that were treated by curative resection in our hospital between April 2005 and December 2017 were analyzed to study appropriate operative procedures. Prognostic analysis revealed that the median of relapse-free survival and overall survival were 49 months and 74 months, respectively. The 5-year survival rate was 47%. On univariate analysis of relapse-free survival, lymph node metastasis(p<0.01)and post-operative adjuvant therapy(p=0.02)were significant independent prognostic factors. Analysis of the relationship between lymph node metastasis and the depth or location of tumors suggested that pancreaticoduodenectomy with lymph node dissection should be performed to achieve radical resection, since there were some cases that involved lymph node metastasis around the pancreatic head or hepatoduodenal ligament.

要旨
 原発性十二指腸癌は,その治療方針に関しての報告が少ない。2005年4月~2017年12月までの期間,当院にて根治的切除が可能であった原発性十二指腸癌15例を対象として,その手術成績を検討した。予後解析の結果は無再発生存期間(relapse-free survival: RFS)の中央値が49か月,全生存期間(overall survival: OS)の中央値は74か月であった。5年生存率は47%であった。RFSに関する単変量解析では,リンパ節転移の有無(p<0.01)と術後補助化学療法の有無(p=0.02)が有意な予後規定因子であった。リンパ節転移の分布と深達度および腫瘍占拠部位との関連性についての検討では,深達度や占拠部位によらず膵頭部周囲や肝十二指腸間膜内リンパ節への転移が認められる症例が存在していることから,根治的切除を得るにはリンパ節郭清を伴う膵頭十二指腸切除術が必要である可能性が示唆された。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 46巻2号 2019年2月号トップへ

【特別寄稿】第40回 日本癌局所療法研究会

▶原発性十二指腸癌15切除例の臨床病理組織学的検討 大嶋恭輔ほか

このページの先頭へ