現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


人工知能を用いた内視鏡診断

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50863_13
著者:
平澤 俊明ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2019年
ページ数:
6ペ-ジ
ファイル容量:
1.55MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 Image recognition using artificial intelligence(AI)has developed dramatically with innovative technologies such as machine learning and deep learning. Currently, it is considered that AI has exceeded human ability in image recognition. In the field of endoscopic diagnosis, development of computer-aided diagnosis(CAD)systems using AI is progressing. The CAD is expected to help endoscopists improve detection and characterization of polyp, cancer, and inflamation in all digestive area. Some CAD systemes showing ability better than endoscopists have been reported. It may be well applicable to daily clinical practice as real time endoscopic diagnosis in the near future.

要旨
 人工知能(AI)を用いた画像認識は,機械学習とdeep learningという革新的技術により飛躍的に発展した。現在は,画像認識ではAIが人間の能力を越えたといわれている。内視鏡診断の分野でもAIによるコンピューター支援診断(computer-aided diagnosis: CAD)システムの開発が進んでいる。CADは消化管すべての領域でポリープ,癌,炎症病変の指摘や質的診断において内視鏡医を補助することが期待されている。専門医と同等以上の成績を示すCADも報告されるようになった。近い未来,リアルタイムでの病変の拾い上げおよび質的診断が実臨床に導入されるであろう。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 46巻3号 2019年3月号トップへ

【特集】人工知能のがん医療への応用
人工知能を用いた内視鏡診断 平澤俊明ほか
このページの先頭へ