現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


全国赤十字病院におけるがん患者指導管理料3算定状況の調査

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
50995_13
著者:
村上 通康ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2019年
ページ数:
5ペ-ジ
ファイル容量:
0.96MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 Red Cross Pharmaceutical Association conducted a questionnaire-based survey to evaluate the status of implementation of pharmaceutical intervention as well as personal counseling for outpatients with cancer undergoing chemotherapy. Based on the survey results from 93 hospitals across the country, it was found that pharmacists performed an intervention on outpatients receiving chemotherapy in 68 hospitals(73.1%)and conducted personal counseling for outpatients with cancer in 48 hospitals(51.6%). Out of the 68 hospitals, 20 did not conduct personal counseling for outpatients with cancer. This was attributable to the fact that 14 hospitals did not have a qualified pharmacist, 3 did not have sufficient manpower, and 3 did not have the required system. The results of a logistic regression analysis showed that the number of pharmacists significantly affected implementation of pharmaceutical intervention as well as personal counseling for outpatients with cancer undergoing chemotherapy(p=0.042, p=0.023, respectively). The pharmacists can receive a fee for medical services only after conducting personal counseling for outpatients with cancer undergoing chemotherapy. However, in hospitals with a small number of pharmacists, they could not claim their fees owing to lack of manpower. This survey found that lack of manpower is currently the most important issue.

要旨
 外来がん患者に対する薬剤師の関与とがん患者指導管理料3算定の現状について,日赤薬剤師会でアンケート調査を実施した。全国93施設から回答が得られた結果,外来でがん患者に関与しているのは68施設(73.1%),がん患者指導管理料3を算定しているのは48施設(51.6%)であった。外来でがん患者に関与している68施設のうち20施設は,がん患者指導管理料3を算定していなかった。その理由として,有資格者不在14施設,人員不足3施設,システムの未構築3施設であった。ロジスティック回帰分析の結果,外来がん患者に対する薬剤師の関与およびがん患者指導管理料3の算定に有意な影響を及ぼすのは薬剤師数であることがわかった(p=0.042,p=0.023)。がん患者指導管理料3は薬剤師の外来指導に対する唯一の診療報酬であるが,薬剤師数が少ない施設では人員的な問題で算定することが困難であり,今後の課題であることがわかった。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 46巻5号 2019年5月号トップへ

【薬事】

▶全国赤十字病院におけるがん患者指導管理料3算定状況の調査 村上通康ほか

このページの先頭へ