現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


胃穿孔を契機に発見された側方リンパ節転移を伴うS状結腸癌の1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
51096_13
著者:
松 本  龍ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2019年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
1.19MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 A 74-year-old man visited his local clinic complaining of abdominal pain that persisted for three days. He was diagnosed with diffuse peritonitis and was transported to our hospital. Contrast computed tomography(CT)showed gastric perforation and a tumor in the sigmoid colon with left obturator lymph node metastasis. He was diagnosed with diffuse peritonitis resulting from gastric perforation and performed emergent surgery. As the size of the gastric perforation was large, we performed distal gastrectomy and transverse colostomy. He was discharged without any complications, and a total of 6 courses of SOX with a bevacizumab regimen were administered postoperatively. CT following chemotherapy showed shrinkage of the lesion. He was admitted again for sigmoidectomy with left lateral lymph node resection and discharged from the hospital on postoperative day 8. We administered 2 courses of SOX regimen after the surgery. He remains alive with no recurrence 27 months after the first surgery.

要旨
 症例は74歳,男性。3日間持続する腹痛を主訴に近医を受診し,汎発性腹膜炎の診断で当院に緊急搬送された。造影CT検査で胃穿孔および左閉鎖リンパ節腫大を伴うS状結腸腫瘍を認めた。胃穿孔に伴う汎発性腹膜炎に対して,緊急で幽門側胃切除を行った。S状結腸腫瘍は後腹膜に強く固定されていたため切除せず,横行結腸で人工肛門を造設した。術後1か月よりbevacizumab併用SOX療法を開始した。6コース施行後に腫瘍縮小を認め,S状結腸切除および左閉鎖リンパ節の摘出を行った。術後SOX療法を2コース追加した。現在,初回手術より27か月経過しているが,無再発生存中である。腹膜炎併発時の進行癌治療として,2期的治療を選択したことが良好な予後に寄与したと考えられた。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 46巻6号 2019年6月号トップへ

【症例】

▶胃穿孔を契機に発見された側方リンパ節転移を伴うS状結腸癌の1例 松本 龍ほか

このページの先頭へ