現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


外来がん化学療法において地域保険薬局からフィードバックされる情報の有用性の評価

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
51257_13
著者:
徳丸 隼平,笹瀨 優斗,近藤 潤一,徳里 正嗣,宮崎 三恵子,小杉 三弥子,肥後 保仁,橋本 真也
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2019年
ページ数:
6ペ-ジ
ファイル容量:
1.05MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 Sharing patient information between hospital and pharmacy is an important requirement to ensure safe and effective chemotherapy in outpatients. However, the usefulness of the information feedback from community pharmacies to the hospital has not been clarified. In this study, we analyzed feedback information with the aim of evaluating the usefulness of information feedback from pharmacies through a cooperation system based on information sharing in hospital and pharmacies. The type of information feedback was the most common side effect of supportive therapy, followed by confirmation/inquiries of treatment contents, abnormality in clinical laboratory test values, etc. In total, 31.0% of the feedbacked information was information not described in the medical record. As a result of feedback of 38.0%, medication therapy was changed. Totally, 73.7% of the information not described in the medical record, but received through feedback, resulted in changes in medication therapy. The information feedback by sharing information on outpatient chemotherapy at pharmacies and hospitals was expected to contribute to patient safety and quality of life during outpatient chemotherapy.


要旨
 増加する外来化学療法を安全に効果的に実施していくためには,病院と薬局の情報共有,薬薬連携が必要とされている。しかし薬局から病院にフィードバックされる情報の有用性についてはこれまで明らかになっていない。本研究では病院と薬局における情報共有による薬薬連携体制で薬局からフィードバックされる情報の有用性評価を目的として,フィードバックされた情報の解析を行った。フィードバックされた情報の種類は副作用報告・支持療法が最も多く,次いで治療内容の確認・問い合わせ,検査値異常などであった。フィードバックされた情報の31.0%は診療録に記載がない情報であった。また,フィードバックされた結果,38.0%が薬物療法の変更につながった。診療録に記載のない情報については73.7%が薬物療法の変更という結果となった。病院と薬局でがん化学療法についての情報共有を行うことによりフィードバックされる情報は,外来化学療法中の患者の安全性,QOL向上に一定の貢献を期待できると考えられた。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 46巻11号 2019年11月号トップへ

【薬事】

▶外来がん化学療法において地域保険薬局からフィードバックされる情報の有用性の評価

このページの先頭へ