現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


食道胃接合部扁平上皮癌術後再発に対してオキサリプラチン(L-OHP)を使用し長期間の病勢コントロールが得られている1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
51379_13
著者:
南 壮一郎 ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2020年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
1.11MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 There are few reports of using oxaliplatin(L-OHP)for esophageal squamous cell carcinoma. We report a case of long-term disease control after administration of L-OHP for esophagogastric junction squamous cell carcinoma(EG). A woman in her 40s was diagnosed with EG(cT3, cN2, cM0, cStage Ⅲ). She received thoracoscopic, laparoscopic-assisted, subtotal esophagectomy with 3-field dissection after 3 courses of preoperative chemotherapy with DCF(docetaxel hydrate, cisplatin, 5-fluorouracil). Reconstruction was achieved using a retrosternally shifted gastric tube and transesophageal gastro-tubing. Pathological examination showed EG(ypT3, ypN2, ypM0, ypStage Ⅲ)(chemotherapy evaluation: Grade 1a). After 12 months, para-aortic lymph node recurrence(#112aoP, #16a2lat)was observed on a follow-up CT examination. First, we administered 5 courses of chemotherapy with SOX(S-1 100 mg/m2 day 1-14 and L-OHP 100 mg/m2 day 1). Recurrent lymph nodes shrunk slightly, and there were no new lesions. Subsequently, there was no other adverse event except for Grade 1 chemotherapy-induced neuropathy. Second, we administered 3 courses of chemotherapy with FOLFOX(5-FU 400 mg/m2, L-OHP 85 mg/m2, Leucovorin 200 mg/m2 day 1, 5-FU 1,600 mg/m2/46 hr)in combination with radiotherapy(total 60 Gy/30 Fr). Recurrent lymph nodes shrunk slightly, and there were no new lesions. Subsequently, there was no other adverse event except for Grade 1 chemotherapy-induced neuropathy. No new recurrence was observed 19 months after the first recurrence. The patient continues to receive weekly nab-PTX(85 mg/m2). A regimen that includes L-OHP is useful in the treatment of advanced or recurrent esophageal squamous cell carcinoma.


要旨
 オキサリプラチン(oxaliplatin: L-OHP)を扁平上皮癌に使用した報告は少ない。食道胃接合部扁平上皮癌(EG)術後再発に対してL-OHPを使用し,長期的病勢コントロールを得られている1例を経験したので報告する。症例は40歳台,女性。EG(cT3,cN2,cM0,cStage Ⅲ)に対して,術前DCF療法(DOC+CDDP+5-FU)を3コース施行後に胸腔鏡腹腔鏡補助下食道亜全摘術,3領域郭清,胸骨後胃管再建,胃管瘻造設術を施行した。病理組織学的診断結果は,EG(ypT3,ypN2,ypM0,ypStage Ⅲ)(化学療法効果判定Grade 1a)であった。術後12か月の経過観察CT検査で傍大動脈リンパ節再発(#112aoP,#16a2lat)を認めた。SOX療法(S-1 100 mg/m2 day 1~14,L-OHP 100 mg/m2 day 1)を5コース施行した。転移巣は軽度縮小し,新規病変は認めなかった。有害事象は末梢神経障害(Grade 1)のみであった。次いでFOLFOX-RT[(5-FU 400 mg/m2,L-OHP 85 mg/m2,Leucovorin 200 mg/m2 day 1,5-FU 1,600mg/m2 over 46 hr)3コース+RT 60 Gy/30 Fr]を施行した。転移巣は軽度縮小し,新規病変は認めなかった。臨床効果はSDであった。末梢神経障害(Grade 1)を認めたが,その他に重篤な有害事象を認めなかった。再発後19か月現在,weekly nab-PTX療法(85 mg/m2)継続中で再発巣の増大は認めず,長期間の病勢コントロールが得られている。進行・再発食道扁平上皮癌に対して,L-OHPを含めたレジメンは治療法の一つとして有用であると考えられた。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 47巻2号 2020年2月号トップへ

【特別寄稿】第41回 日本癌局所療法研究会

▶食道胃接合部扁平上皮癌術後再発に対してオキサリプラチン(L-OHP)を使用し長期間の病勢コントロールが得られいる1例 南壮一郎ほか

このページの先頭へ