現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


外科的切除単独で制御が得られている胆囊癌術後異時性肝転移の1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
51396_13
著者:
木下 正彦 ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2020年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
1.45MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 The patient was an 81-year-old woman. She had undergone extended cholecystectomy with lymph node dissection for primary gallbladder cancer. The pathological diagnosis was moderately differentiated tubular adenocarcinoma(pT2, N0, M0, pStageⅡ). Eleven months after the initial surgery, dynamic CT revealed a solitary low-enhanced tumor in S5 of the liver. As the tumor was detected with abnormal FDG uptake by PET-CT, we diagnosed the patient with a metastatic liver tumor from gallbladder cancer. Although chemotherapy was considered, conservative treatment was selected as the patient did not want to undergo chemotherapy. Therefore, laparoscopic partial liver resection was performed 15 months after the initial surgery with the consideration that no other distant metastasis was found, and tumor markers were within normal ranges. The postoperative course was uneventful, and the patient was discharged 13 days after liver resection without any morbidities. The resected tumor was pathologically diagnosed as a metastatic liver tumor from gallbladder cancer. She has achieved 18 months recurrence free survival after the liver resection without adjuvant chemotherapy. Although liver resection for a metastatic liver tumor from gallbladder cancer is not a standardized treatment, it may be a therapeutic option in cases of limited metastasis.


要旨
 症例は81歳,女性。心窩部痛を契機に診断された胆囊癌に対し,胆囊床を含む開腹下拡大胆囊摘出術およびリンパ節郭清が施行された。病理組織学的診断は中分化型管状腺癌,pT2(ss),N0,M0,pStageⅡであった。術後補助化学療法は施行せずに経過観察していたが,術後11か月目の単純MRIで肝S5に10 mm大の孤立性腫瘤が認められた。PET-CTでFDGの異常集積が認められ,胆囊癌肝転移と診断した。腎機能障害の併存や高齢であることを考慮し化学療法は行わず経過観察していたが,S5腫瘤は緩徐に増大するも他病変は出現せず,腫瘍マーカー値が正常範囲内で推移していたことより限局した肝転移と考え,初回手術後1年3か月目に腹腔鏡下肝S5部分切除術を施行した。術後,特記すべき合併症はなく,術後13日目に退院した。病理組織学的に中分化型腺癌が認められ,胆囊癌肝転移と診断した。術後補助化学療法は施行せずに経過観察中であるが,肝転移切除術後1年6か月現在,無再発生存中である。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 47巻2号 2020年2月号トップへ

【特別寄稿】第41回 日本癌局所療法研究会

▶外科的切除単独で制御が得られている胆囊癌術後異時性肝転移の1例 木下正彦ほか

このページの先頭へ