現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


食道癌による食道気道瘻に対し食道バイパス術を含む集学的治療を行った1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
51423_13
著者:
藤原 直人 ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2020年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
0.96MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 We report the case of a patient with esophageal cancer accompanied by esophago-bronchial fistula and pneumonia, who experienced improved quality of life following multimodal therapy that included esophageal bypass surgery. A 56-year-old man was diagnosed with advanced esophageal cancer with an esophago-bronchial fistula on computed tomography scan. He underwent esophageal bypass surgery followed by definitive chemoradiotherapy. He started eating 12 days after the surgery and was discharged home after the completion of chemoradiotherapy. On follow-up, the primary lesion was found to be significantly decreased in size and the esophago-bronchial fistula was closed. Although the patient ultimately died owing to distant metastases, he enjoyed a prolonged period of survival following surgery. Multimodal therapy including esophageal bypass surgery is an useful strategy for treating patients with critical conditions such as esophago-bronchial fistula induced by esophageal cancer.

要旨
 初診時すでに食道癌による食道気管支瘻・肺炎を有したにもかかわらず,食道バイパス術などの集学的治療により良好なQOLを保つことができた症例を経験したので報告する。症例は56歳,男性。CT検査にて食道気管支瘻を伴った進行食道癌と診断した。食道バイパス手術を先行させ,その後根治的化学放射線療法を施行した。術後12日目より経口摂取を開始し,化学放射線療法終了後に自宅退院となった。治療後,原発巣は著明に縮小し,食道気管支瘻も閉鎖した。最終的に遠隔転移再発で原病死したが,最後まで良好なQOLを保つことができた。食道気道瘻は重篤な病態であるが,食道バイパス術は集学的治療の一環として有用な治療戦略と考えられた。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 47巻3号 2020年3月号トップへ

【特別寄稿】第41回 日本癌局所療法研究会

▶食道癌による食道気道瘻に対し食道バイパス術を含む集学的治療を行った1例 藤原 直人ほか

このページの先頭へ