現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


膵頭十二指腸切除後の残膵癌に対して残膵全摘を行った2例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
51492_13
著者:
水戸 正人,福成 博幸,渡邊 明美,林 哲二
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2020年
ページ数:
3ペ-ジ
ファイル容量:
0.97MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 We report 2 cases of total remnant pancreatectomy for remnant pancreatic carcinoma after pancreaticoduodenectomy(PD). Case 1 pertained to a 51-year-old man who underwent PD for pancreatic carcinoma(pT3N0, R0). Twenty-seven months later, he developed a remnant pancreatic cancer. Total remnant pancreatectomy was performed, but he died due to liver and lung metastases 27 months after the second surgery. Case 2 pertained to a 58-year-old women who underwent PD for papilla of Vater cancer(pT1N0, R0). Eight-four months later, she developed remnant pancreatic cancer, for which total remnant pancreatectomy was performed. She died due to liver metastasis 8 months after the second surgery. Pathological findings revealed recurrent carcinoma in both cases and carcinoma in situ with extensive intraductal growth to the branch in case 2. Both cases had no complications after total remnant pancreatectomy and achieved good quality of life(QOL). Long-term follow up after pancreatectomy is necessary for early diagnosis of remnant pancreatic carcinoma.

要旨
 今回われわれは,膵癌術後およびVater乳頭部癌術後の残膵癌に対して残膵全摘を行った2例を経験した。症例1は51歳,男性。膵頭部癌にて膵頭十二指腸切除術(PD)を施行した(pT3N0,R0)。術後2年3か月目に残膵癌を認め,残膵全摘を施行した。肝・肺転移のため再手術後2年3か月で死亡した。症例2は58歳,女性。Vater乳頭部癌でPDを施行した(pT1N0,R0)。術後7年目に残膵癌を認め,残膵全摘を施行したが肝転移のため8か月で死亡した。2例とも病理組織学的所見で残膵再発の診断であった。症例2は初回手術時上皮内癌であったが,広範な膵管内進展を認めていた。いずれの症例も早期に転移を来したものの残膵全摘に伴う合併症は認めず,QOLも比較的保たれていた。膵切除術後は残膵再発を念頭に置きながら長期的な定期検査を行うことが重要であると考えられた。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 47巻4号 2020年4月号トップへ

【特別寄稿】第41回 日本癌局所療法研究会

▶膵頭十二指腸切除後の残膵癌に対して残膵全摘を行った2例 水戸正人ほか

このページの先頭へ