現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


胆囊癌術後肝転移に対して化学療法が奏効し肝切除術を施行し得た1例

電子書籍販売価格(税込):
1,100

商品コード:
51653_13
著者:
浅野 之夫 ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP
発行:
2020年
ページ数:
4ペ-ジ
ファイル容量:
1.27MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

Summary
 We present the case of a 66—year—old female diagnosed with gallbladder cancer that was initially discovered with contrast enhanced computed tomography. The primary gall bladder tumor displayed heterogeneous enhancement. The patient underwent cholecystectomy with full—thickness excision of the gallbladder cancer. After 3 rounds of adjuvant chemotherapy with the oral fluoropyrimidine derivative, S—1(administered for 4 weeks at 120 mg/day and then stopped for 2 weeks), a metastasis measuring 15 mm in diameter emerged within hepatic segment 5. The chemotherapy regimen was altered to include 6 months of combination therapy with gemcitabine(1,000 mg/m2)and cisplatin(25 mg/m2)given once every week for 2 weeks and then stopped for 1 week. The hepatic metastasis decreased in size to 8 mm in diameter, and a partial liver resection was performed. After hepatectomy, the patient remains alive and without disease recurrence.

要旨
 症例は66歳,女性。1年前に前医にて胆囊癌に対して胆囊全層切除術,リンパ節郭清術を施行した[T2(ss),N0,M0]。追加切除はされず,補助化学療法としてS—1(120 mg/day)を内服していた。4か月後の経過観察CTにて肝転移を認め,当科に紹介受診となった。CTでは肝S5に径15 mmのリング状濃染を伴う腫瘍を認め,gemcitabine(1,000 mg/m2)+cisplatin(25 mg/m2)に化学療法を変更した。化学療法6か月後の効果判定CTで,肝転移巣は径8 mmに縮小していた。その他に新規病変は認めず,根治切除可能と判断し腹腔鏡下肝部分切除術を施行した。病理組織学的所見では6×8 mmの低分化型腺癌の所見であり,胆囊癌肝転移と診断した。今回われわれは,胆囊癌術後異時性肝転移に対して化学療法が奏効し,根治切除術を施行し得た1例を経験したので文献的考察を含め報告する。

目次

癌と化学療法 TOPへ
癌と化学療法 47巻10号 2020年10月号トップへ

【症例】

▶胆囊癌術後肝転移に対して化学療法が奏効し肝切除術を施行し得た1例 浅野之夫ほか

このページの先頭へ