現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


腹膜透析療法マニュアル 第1版1刷

電子書籍販売価格(税込):
3,740

商品コード:
10511_13
著者:
監修 細谷龍男 編集委員 横山啓太郎(編集代表)  ほか
出版社:
東京医学社 出版社HP
発行:
2011年
ページ数:
312ペ-ジ
ファイル容量:
11.70MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

 本書は,腹膜透析へのニーズが増加すると思われる透析施設およびそのスタッフのために役立つガイドブックとして企画した。今後考えられる腹膜透析と血液透析の併用をも視野に入れた患者導入ガイドになれば幸いである。

目次

巻頭言 腹膜透析の展望と夢
第1章 保存期患者敎育
 1.保存期患者教育:血液透析,腹膜透析,腎移植
 2.基礎知識,導入基準,継続期間(PDの利点どのような患者がPDを選択するか)
 3.QOL,経済的側面
第2章 腹膜透析用カテーテル挿入術
 1.ペリトネアルアクセスの選択について(カテーテル・出口部位・SMAP)
 2.周術期管理・コンディショニング
第3章 腹膜透析管理基準
 1.PDとHD療法について
 2.PD液の特徴とシステムの種類
 3.溶質除去と水分除去の仕組み
 4.PD療法の処方
 5.低容量PD療法
 6.PD/HD併用療法
 7.PDと腹膜機能
 8.PDと残存腎機能
 9.2009年版.日本透析医学会「腹膜透析ガイドライン」(JSDTガイドライン)
 10.PDと貧血
 11.PDとCKD-MBD
第4章 PD療法に伴う合併症
 1.出口部感染を予防するためのカテーテルケア
 2.出口部感染・カテーテルトラブル
 3.PD腹膜炎
 4.被囊性腹膜硬化症(Encapsulating peritoneal sclerosis:EPS)
 5.除水不全
 6.栄養と代謝(蛋白,ビタミン,微量元素など)
 7.その他の合併症:横隔膜交通症,ヘルニア
第5章 包括的腎代替療法におけるPDの役割
 1.高齢者のPD支援(一般病院)
 2.高齢者のPD支援(大学病院・基幹病院)
 3.急性血液浄化におけるPD
 4.PDと腎移植
 5.特殊な症例へのPD
第6章 患者への教育
第2部.腹膜透析(PD)の将来の発展のために
索引
このページの先頭へ