現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


ID触診術 第1版5刷

電子書籍販売価格(税込):
6,600

商品コード:
10008_13
著者:
鈴木重行 他 著
出版社:
三輪書店 出版社HP
発行:
2005年
ページ数:
202ペ-ジ
ファイル容量:
84.30MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

内容紹介

IDストレッチングは,筋緊張低下や関節可動域改善など一般的なストレッチング法と変わりない目的をもった方法であるが,このストレッチングをよりいっそう効果的にするには,ストレッチング前に緊張亢進状態にある筋および結合組織から発生する痛みを軽減しておくことが重要である。つまり,疼痛抑制やストレッチングなどを行うには,まず個々の筋を確実に触診~~できることが基本となる。さらに,軟部組織の機能的変化に対する治療では,単に筋触診ができるだけでなく,治療部位を特定できる触診術が求められる。すなわち,触診時の生体からの反応を触診指で感知しつつ,治療すべき部位とそれ以外の部位とを個別に(ID:individual)振り分ける能力が必要となる。本書は身体と関わりあう全職種にとって,このような能力『ID触~~診術』を身につける基礎となる書である。

目次

触診の基本事項

体幹・上肢
 1.腸肋筋
 2.最長筋
 3.多裂筋
 4.腰方形筋
 5.前鋸筋
 6.外腹斜筋
 7.腹直筋
 8.僧帽筋上部
 9.僧帽筋中部
 10.僧帽筋下部
 11.頭半棘筋
 12.頭板状筋
 13.肩甲拳筋
 14.胸鎖乳突筋
 15.前斜角筋
 16.中斜角筋
 17.後斜角筋
 18.大菱形筋
 19.小菱形筋
 20.上後鋸筋
 21.大胸筋鎖骨部
 22.大胸筋胸肋部
 23.大胸筋腹部
 24.小胸筋
 25.三角筋鎖骨部
 26.三角筋肩峰部
 27.三角筋肩甲棘部
 28.棘上筋
 29.棘下筋
 30.小円筋
 31.大円筋
 32.広背筋
 33.肩甲下筋
 34.上腕三頭筋
 35.上腕二頭筋
 36.烏口腕筋
 37.上腕筋
 38.腕橈骨筋
 39.長橈側手根伸筋
 40.短橈側手根伸筋
 41.尺側手根伸筋
 42.肘筋
 43.回外筋
 44.総指伸筋
 45.長母指伸筋
 46.短母指伸筋
 47.長母指外転筋
 48.示指伸筋
 49.小指伸筋
 50.円回内筋
 51.橈側手根屈筋
 52.長掌筋
 53.尺側手根屈筋
 54.浅指屈筋
 55.深指屈筋
 56.長母指屈筋

下肢
 57.腸骨筋
 58.大腰筋
 59.大殿筋
 60.中殿筋
 61.大腿筋膜張筋
 62.縫工筋
 63.恥骨筋
 64.長内転筋
 65.短内転筋
 66.大内転筋
 67.薄筋
 68.梨状筋
 69.外閉鎖筋
 70.内閉鎖筋
 71.上双子筋
 72.下双子筋
 73.大腿方形筋
 74.大腿直筋
 75.内側広筋
 76.外側広筋
 77.半腱様筋
 78.半膜様筋
 79.大腿二頭筋
 80.腓腹筋外側頭
 81.腓腹筋内側頭
 82.ヒラメ筋
 83.膝窩筋
 84.足底筋
 85.前脛骨筋
 86.長指伸筋
 87.長母指伸筋
 88.長腓骨筋
 89.短腓骨筋
 90.長指屈筋
 91.長母指屈筋
 92.後脛骨筋
 93.短指伸筋
 94.短母指伸筋
 95.第三腓骨筋
 96.短母指屈筋
このページの先頭へ