現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


化学の指針シリーズ 量子科学 第1版1刷

電子書籍販売価格(税込):
2,750

商品コード:
50433_13
著者:
中嶋隆人
出版社:
裳華房 出版社HP
発行:
2009年
ページ数:
240ペ-ジ
ファイル容量:
7.57MB


閲覧対応端末:
電子書籍閲覧対応端末


閲覧可能台数:
3台(購入日より1年間ダウンロードが可能)


※電子書籍閲覧方法についての 詳細はこちら

オススメ商品

化学の指針シリーズ 化学環境学 第1版2刷

電子書籍販売価格(税込): 2,750 円

化学の指針シリーズ 超分子の化学 第1版1刷

電子書籍販売価格(税込): 2,640 円

化学の指針シリーズ 量子科学 第1版1刷

電子書籍販売価格(税込): 2,750 円

化学の指針シリーズ 分子構造解析 第1版1刷

電子書籍販売価格(税込): 2,420 円

化学の指針シリーズ 有機反応機構 第1版1刷

電子書籍販売価格(税込): 2,860 円

化学の指針シリーズ 化学プロセス工学 第1版1刷

電子書籍販売価格(税込): 2,640 円


内容紹介

現代量子化学を学ぶためにきわめて重要な分子軌道法を中心に据えて,基本から理解できるようわかりやすく説いたユニークな教科書.式の展開に不慣れな読者のために,重要な項目については計算過程を省略せず丁寧に解を導出し,また一章を割いて量子化学に必要な数学の基礎についても解説している.

目次

第1章 量子の世界
1.1 量子化学と量子論
1.2 古典的な原子モデル
1.3 量子論的な原子モデル
1.4 シュレーディンガーの波動方程式
1.5 演算子と固有方程式
1.6 原子・分子のシュレーディンガー方程式
1.7 波動関数
1.8 1次元の箱の中の粒子に対するシュレーディンガー方程式
1.9 調和振動子に対するシュレーディンガー方程式
演習問題
第2章 水素原子
2.1 水素原子のシュレーディンガー方程式
2.2 水素原子の波動関数
2.3 角運動量
演習問題
第3章 近似法
3.1 変分法と摂動法
3.2 変分法
3.3 摂動法
演習問題
第4章 分子軌道法
4.1 ボルン-オッペンハイマー近似
4.2 電子のスピン
4.3 分子軌道
4.4 ヒュッケル分子軌道法
4.5 電子密度と結合次数
演習問題
第5章 ハートリー-フォック法
5.1 ハートリー-フォック法
5.2 パウリの排他原理
5.3 行列式波動関数に対するエネルギー
5.4 ハートリー-フォック方程式
5.5 軌道エネルギー
5.6 空間軌道表現のハートリー-フォック法
5.7 ハートリー-フォック-ローターン法
5.8 Self-Consistent Fieldの手続き
5.9 基底関数
5.10 短縮ガウス型基底関数
5.11 クープマンスの定理
演習問題
第6章 電子相関
6.1 電子相関
6.2 分子に対する電子相関効果
6.3 電子相関法
6.4 ポストハートリー-フォック法
6.5 配置間相互作用法
6.6 摂動法
6.7 クラスター展開法
6.8 多配置SCF法
6.9 密度汎関数法
演習問題
第7章 化学反応
7.1 化学反応と反応経路
7.2 ウォルシュダイアグラム
7.3 化学反応の推進力
7.4 軌道相互作用
7.5 フロンティア軌道理論
7.6 エネルギー微分法と構造最適化
演習問題
第8章 相対論
8.1 相対論
8.2 相対論効果
8.3 分子に対する相対論効果
8.4 ディラック方程式
8.5 large成分とsmall成分
8.6 多電子系の相対論的ハミルトン演算子
8.7 ディラック-ハートリー-フォック法
8.8 2成分相対論的分子理論
演習問題
第9章 量子化学で必要な数学
9.1 ベクトル
9.1.1 ベクトル
9.1.2 ベクトルの演算
9.1.3 線形結合
9.1.4 正規直交
9.2 行列と行列式
9.2.1 行列
9.2.2 行列の演算
9.2.3 種々の行列
9.2.4 行列式
9.2.5 行列式の計算
9.2.6 行列式の性質
9.2.7 連立1次方程式の解き方
9.3 行列の対角化
9.3.1 固有値と固有ベクトル
9.3.2 対角化
9.3.3 2次形式
9.3.4 エルミート行列の性質
さらに勉強したい人たちのために
演習問題解答
索 引

Column
分子の基準振動
原子のスペクトル項
原子価結合法
分子の対称性
分子軌道法プログラム
大規模分子計算
固有反応座標
相対論的有効内殻ポテンシャル
このページの先頭へ