内容紹介
目次
--セット売り--
【特集】腫瘍免疫研究の最前線
【Current Organ Topics】Gynecologic Tumor婦人科腫瘍婦人科Rare Tumorに対する化学療法
--掲載全論文--
【総説】
▶オピオイドの引き出しを増やす―メサドン,タペンタドール,ヒドロモルフォン― 高木雄亮ほか
【特集】腫瘍免疫研究の最前線
【Current Organ Topics】Gynecologic Tumor婦人科腫瘍婦人科Rare Tumorに対する化学療法
▶Ⅰ.子宮癌肉腫に対する薬物療法の現状と今後の展望 西川忠曉ほか
▶Ⅳ.Current Status and Future Perspectives in Low-Grade Serous Cancer of the Ovary John Siemonほか
【特別寄稿】
▶ALK陽性非小細胞肺癌におけるセリチニブの臨床成績と副作用マネジメント 里内美弥子ほか
【薬事】
【症例】
▶4年間の経過観察後に切除した膵管内乳頭粘液性腺癌の1例 関 博章ほか
【特別寄稿】
▶75歳以上の高齢者膵頭十二指腸切除症例における術中体温変化―75歳未満の非高齢者との比較― 青山 徹ほか
▶腹壁瘢痕ヘルニア修復術後の胃癌に対して腹腔鏡下幽門側胃切除術を施行した1例 高畠和也ほか
▶Gemcitabine/S-1による全身化学療法で長期生存を得ている同時性多発肺転移を伴う膵尾部癌の1切除例 梅林佑弥ほか
▶Sjögren症候群治療中に発見された甲状腺癌の1例 榎本克久ほか
▶長期生存が得られた門脈本幹腫瘍栓(Vp4)合併肝細胞癌の1切除例 藤﨑 滋ほか
▶胃癌・大腸癌に併発した乳頭部腫瘍に対する経十二指腸乳頭切除術後の経験 藤﨑 滋ほか
▶上直腸動脈温存の腹腔鏡下結腸左半切除術後4か月で発症した虚血性腸炎の1例 鎌田陽介ほか
▶化学療法(ドセタキセル)施行後切除可能となった腋窩原発異所性乳癌の1例 髙橋深幸ほか
▶同時性肝転移を伴う膵腺房細胞癌に集学的治療を行った2症例の経験 兼松恭平ほか
▶脳転移出現後にTFTD+Bevacizumab併用療法で病勢コントロールを得た再発結腸癌の1例 高野 仁ほか
▶局所進行・肝転移を伴う乳癌に対し薬物・放射線・温熱療法施行後に手術をし得た1例 石塚まりこほか
▶胸部食道癌手術10年後に再建結腸の壊死を生じた1手術例 島川 武ほか
▶遠隔転移を伴う切除不能進行胃癌に対して止血目的に施行した緩和的放射線治療が奏効した1例 芝本 純ほか
▶放射線化学療法により一時的にCRが得られた食道癌術後心筋転移の1例 室谷隆裕ほか
▶炎症マーカーから評価した通過障害を伴う切除不能進行胃癌に対する緩和的胃空腸吻合術の適応 岡 義雄ほか
▶術前化学療法を施行した大腸癌肝転移切除症例における肝所属リンパ節転移の状況 小倉俊郎ほか
▶ラジオ波焼灼治療後の腫瘍播種に対して繰り返し外科的切除を施行した肝細胞癌の1例 福田泰也ほか
▶癌腹膜播種再発による下部消化管穿孔手術例の検討 佐野恵美ほか
▶2年間の化学療法でDown-Stagingし根治切除を施行した腹膜転移を伴う膵頭部癌の1例 初沢悠人ほか
▶栄養障害を有するBCLC Stage Bの肝細胞癌に対する経橈骨動脈的肝動脈化学塞栓術の意義 塩澤俊一ほか
▶人工肛門狭窄例に発症した盲腸癌に対し化学療法施行後に手術を行った1例 河野鉄平ほか
▶大腸癌の腹膜播種再発の切除後治癒したと思われた3症例 西村洋治ほか
▶膵頭部領域未分化癌に対し根治術後下大静脈周囲リンパ節再発を来し切除し得た1例 久保維彦ほか
▶良好な局所制御が得られた重篤な併存症を有した局所進行乳癌の1例 原 享子ほか
▶局所進行乳癌に対し化学療法とホルモン療法により局所コントロールを得た1例 原 由起子ほか
▶CTAPガイド下経皮的ラジオ波凝固療法が奏効した膵癌肝転移の1例 保本 卓ほか
▶多発肝転移,門脈腫瘍栓を伴う横行結腸癌に対し治療が奏効した1例 相田俊明ほか
▶術前化学療法中に胃癌穿孔を来し二期的に根治切除し得た進行胃癌の1例 全 有美ほか
▶Conversion Surgeryにより長期生存中のStage Ⅳ胃癌の3例 額田 卓ほか
▶巨大虫垂粘液腺癌に対して腹腔鏡下回盲部切除術を施行した1例 橋本雅弘ほか
がんとがん治療に関心を持っているものが、この雑誌さえみていれば、 がんとがん診療に関して少なくとも大きな目こぼしはしないと言われる癌専門誌。