内容紹介
目次
--セット売り--
【特集】ゲノム医療とゲノム創薬におけるビックデータの活用
【Current Organ Topics】Melanoma and Non-Melanoma Skin Cancersメラノーマ・皮膚癌
--掲載全論文--
【総説】
【特集】ゲノム医療とゲノム創薬におけるビックデータの活用
【Current Organ Topics】Melanoma and Non-Melanoma Skin Cancersメラノーマ・皮膚癌
【原著】
▶さらなる生活の質改善をめざした即効性オピオイドと短時間作用型オピオイドを組み合わせた突出痛治療 鹿田康紀ほか
【症例】
▶胆囊神経内分泌癌に対し手術を施行したが早期に再発を認めた1例 内野馨博ほか
▶EUS-FNABにて術前診断を得た粘膜下腫瘍様の形態を示した直腸粘液癌の1例 松本朝子ほか
▶泌尿器科在宅医療を導入しアキシチニブを継続し得た進行性腎がんの1例 矢澤 聰ほか
▶減量したBleomycin,Cisplatin,Etoposide併用化学療法(Reduced BEP療法)が有効であった絨毛癌症候群のリスクを有する原発不明低分化癌の1例 岡野元彦ほか
【特別寄稿】
▶切除不能進行大腸癌に対してBevacizumab+TAS-102療法を行った1例 荒川 敏ほか
▶虫垂炎の術前診断で術中に虫垂癌を疑い単孔式腹腔鏡下回盲部切除術を施行した1例 来嶋大樹ほか
▶乳房温存手術が可能であった若年者同時性・同側性多発乳癌の1例 窪田仁美ほか
▶胃癌術後肝転移再発に対してS-1+CDDPおよびS-1療法が奏効した1例 榎本武治ほか
▶小腸癌の腹壁再発に対して化学療法施行後に大腿筋膜による腹壁修復術を併用し切除し得た1例 深田唯史ほか
▶放射線療法併用肝動注化学療法が奏効しConversion Surgeryし得た局所進行肝内胆管癌の1例 杉山 昂ほか
▶術前化学療法により病理学的完全奏効が得られたStage Ⅳ胃癌の1例 中尾英一郎ほか
▶分子標的薬併用化学療法により根治切除が可能となった膿瘍形成を伴う切除不能局所進行大腸癌の3例 保坂優斗ほか
▶術前化学療法後のcN2 ⅢA期非小細胞肺癌切除例の検討 横内秀起ほか
▶胃癌同時性多発肝転移に対してS-1+Cisplatin療法で原発巣および転移巣の完全奏効が得られ6年以上無再発生存している1切除例 辰林太一ほか
▶下行結腸癌術後局所再発による大腸癌イレウスに多発性肺・肝転移,単発性脳転移を認めた1症例 富田凉一ほか
▶長期乳頭異常分泌の経過観察の末に発見され診断に難渋した非浸潤性乳管癌の1例 平野智寛ほか
▶幽門狭窄を伴う超高齢の進行胃癌患者に対して腹腔鏡下幽門側胃切除術を施行した1例 土橋果実ほか
▶腹腔鏡下脾臓摘出術を施行した腹膜原発表在性漿液性乳頭状腺癌・脾転移の1例 金 鏞国ほか
▶CARTにより長期に症状緩和が得られた胃癌腹膜播種の1例 川田純司ほか
▶集学的治療で長期予後が得られた胸部食道癌の1例 川田純司ほか
▶Trastuzumab+Capecitabine+Cisplatin療法により治癒切除し得た胃癌腹膜転移の1例 松田佑輔ほか
▶長期間化学療法にて病状のコントロールが可能であった超高齢者再発直腸癌の1例 宮嵜安晃ほか
▶肝転移を伴う原発性十二指腸癌に対してSOX療法が奏効した1例 横田祐貴ほか
▶大腸癌の腹壁浸潤および肝内胆管癌の重複癌に対し二期的根治切除を施行した1例 杉本 尭ほか
▶心房内転移を来した成人発症肝未分化肉腫の1例 南 幸次ほか
▶Mohs軟膏処置と抗癌剤加療が有効であった局所進行乳癌の1例 坪田 優ほか
▶原発性肝細胞癌が疑われた肝Reactive Lymphoid Hyperplasiaの1切除例 中村 慶ほか
▶T1下部直腸癌術後側方リンパ節再発に対し腹腔鏡下側方リンパ節摘出術を施行した1例 木村隆一郎ほか
▶狭窄を伴う進行幽門部癌に対する内視鏡的胃-十二指腸ステント治療9例の経験 北村文優ほか
▶放射線外照射部位に認めた直腸癌に対し内視鏡的粘膜下層切開剝離術と経肛門式内視鏡下手術で治療し得た1例 三宅 亨ほか
▶大腸癌術後再発に対する5-Fluorouracil投与中に高アンモニア血症を生じた1例 徳山信嗣ほか
▶腹膜転移の原発巣診断に苦慮した肝内胆管癌,胃癌の異時性重複癌の1例 鹿股宏之ほか
▶横行結腸癌の十二指腸浸潤に対し膵頭十二指腸合併切除を伴う右半結腸切除術でEn Bloc切除した1例 有働竜太郎ほか
▶直腸癌局所再発に対して術前放射線化学療法を施行し切除した2例 長束佑太ほか
▶切除不能進行胃癌に対してDCS療法7コース施行後Conversion Surgeryを行い5年無再発生存が得られた1例 中島哲史ほか
がんとがん治療に関心を持っているものが、この雑誌さえみていれば、 がんとがん診療に関して少なくとも大きな目こぼしはしないと言われる癌専門誌。