内容紹介
目次
--セット売り--
【特集】がんと在宅医療
【Current Organ Topics】Musculoskeletal Tumor 骨・軟部腫瘍 ゲノム医療と新たな治療開発
--掲載全論文--
【総説】
【特集】がんと在宅医療
▶一つになる医療へ―乳がん患者への切れ目ない医療― 尹 玲花ほか
▶在宅医療・介護連携推進事業における都道府県の役割―沖縄県の場合― 新屋 洋平
【Current Organ Topics】Musculoskeletal Tumor 骨・軟部腫瘍 ゲノム医療と新たな治療開発
▶Ⅰ.肉腫のゲノム医療わが国の現状―Todai OncoPanelを例に― 小林 寛
▶Ⅱ.肉腫のゲノム医療諸外国の状況―MSK-IMPACTを例に― 末原 義之ほか
▶Ⅲ.肉腫(希少がん)の治療開発―MASTER KEYプロジェクト― 大熊ひとみほか
【薬事】
【症例】
▶S-1単剤で食道狭窄症状の改善が得られた多剤抵抗性非小細胞肺癌の1例 上吉原光宏
▶S-1単独療法により長期生存が得られた大動脈周囲リンパ節転移を伴うStage Ⅳ胃癌の1例 平野 達也ほか
▶Modified FOLFOXIRI+Bevacizumab療法が奏効し根治切除が可能となった切除不能・局所進行直腸癌の1例 山口 峻ほか
▶下部進行直腸癌に対し根治的化学放射線療法を施行し臨床的完全奏効が得られた1例 石場 領ほか
【特別寄稿】第41回 日本癌局所療法研究会
▶直腸癌術後にリンパ節転移を伴う孤立性小腸転移を来した1例 植嶋 千尋ほか
▶集学的治療にて長期生存を得ている食道胃接合部腺癌の1例 篠原 元ほか
▶食道癌による食道気道瘻に対し食道バイパス術を含む集学的治療を行った1例 藤原 直人ほか
▶手縫い吻合部にImplantationによる局所再発を来したS状結腸癌の1例 久保田晴菜ほか
▶左側大腸癌イレウスに対する大腸ステント留置は長期予後に影響があるか? 幡野 哲ほか
▶高度リンパ節転移を伴う進行胃癌に対する術前カペシタビン+シスプラチン療法第Ⅱ相臨床試験(OGSG1401) 竹野 淳ほか
▶術前XELOXIRI 療法にてpCR を得た局所進行直腸癌の2例 大里 祐樹ほか
▶食道癌緩和治療としての食道ステント留置の有用性 松山 仁ほか
▶胃癌患者の化学療法に伴う倦怠感に対するL-カルニチンの有用性の検討 渡邊 勇人ほか
▶切除不能進行・再発胃癌に対するNab-パクリタキセル+ラムシルマブ併用療法の使用経験 村上 剛平ほか
▶下部直腸癌同時性肝・肺転移に対して局所制御目的でロボット支援下直腸切断術を施行した1例 今田 絢子ほか
▶十二指腸腫瘍に対する低侵襲な内視鏡併用単孔式腹腔鏡下手術 石川 彰ほか
▶Sorafenib投与後に肝切除を施行した門脈腫瘍栓合併多発肝細胞癌の1例 高台真太郎ほか
▶蛍光検出システムが副甲状腺の術中同定に役立った非反回下喉頭神経を伴った甲状腺癌の1例 佐藤 栄吾ほか
▶胸腺癌術後再発に対して集学的治療が奏効し長期生存が得られている1例 舘 秀和ほか
▶化学療法後の局所遺残食道癌に対して放射線治療が奏効した1例 髙橋 恒輔ほか
▶臍転移,幽門狭窄,腹膜播種を伴う進行胃癌に対し化学療法後に姑息切除を施行した1例 楠 誓子ほか
▶Adachi Ⅵ型血管破格を伴う胃癌に対しロボット支援下手術が有用であった1例 益澤 徹ほか
▶術中ICG 蛍光法を用いて幽門側胃切除と脾摘を伴う膵体尾部切除を同時施行した1例 藤田 脩斗ほか
▶絞扼性イレウスを契機に発見された虫垂原発腹膜偽粘液腫の1例 柏本 錦吾ほか
▶肝臓原発孤立性線維性腫瘍(Solitary Fibrous Tumor)の1例 大村 仁昭ほか
▶後縦隔から後腹膜に発生した脱分化型脂肪肉腫の1切除例 出﨑 良輔ほか
▶術前化学療法によって病理学的完全奏効が得られた他臓器浸潤局所進行直腸癌の1例 兼定 航ほか
▶門脈体循環シャントを有する上行結腸癌に対し腹腔鏡下回盲部切除術を施行した1例 竹本 健一ほか
▶豊胸術後のStageⅣ乳癌に対し化学療法を施行したところインプラントが脱落し手術を要した1例 森 良太ほか
がんとがん治療に関心を持っているものが、この雑誌さえみていれば、 がんとがん診療に関して少なくとも大きな目こぼしはしないと言われる癌専門誌。