現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


癌と化学療法 47巻5号 2020年5月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

商品コード:
51502_13
著者:
山内 英子 ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP

オススメ商品

癌と化学療法 47巻11号 2020年11月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】がん薬物療法におけるサルコペニアの意味と現状

癌と化学療法 47巻10号 2020年10月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】癌と再生医療

癌と化学療法 47巻9号 2020年9月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】がん免疫療法のバイオマーカー探索

癌と化学療法 47巻8号 2020年8月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】がんゲノム医療の診療体制の整備

癌と化学療法 47巻5号 2020年5月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】癌化学療法と感染症

癌と化学療法 47巻4号 2020年4月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】周術期化学療法の現状と展望

癌と化学療法 47巻3号 2020年3月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】がんと在宅医療

癌と化学療法 47巻2号 2020年2月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】有害事象の専門診療科からみた免疫チェックポイント阻害薬の副作用対策

癌と化学療法 47巻1号 2020年1月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】代謝とがん免疫


内容紹介

本誌編集委員会により厳重に審査された、 わが国のがん研究に関するトップクラスの論文を掲載。
がんとがん治療に関心を持っているものが、この雑誌さえみていれば、 がんとがん診療に関して少なくとも大きな目こぼしはしないと言われる癌専門誌。

目次

癌と化学療法 TOPへ

--セット売り--

【特集】癌化学療法と感染症
【Current Organ Topics】Hematologic Malignancies/Pediatric Malignancies 血液・リンパ系腫瘍 多発性骨髄腫に対する治療戦略 Update
【原著】化学療法誘発性末梢神経障害を有する乳がん患者に対するハンドセラピー施術後の改善効果の検討 他2本



--掲載全論文--

【総説】

がん診療の現場からの働き方改革 山内 英子


【特集】癌化学療法と感染症

ウイルス肝炎 滝川 一

肺炎・呼吸器感染症 本田 芳宏

HIV感染症 田中 勝ほか

真菌感染症 倉井 華子


【Current Organ Topics】Hematologic Malignancies/Pediatric Malignancies 血液・リンパ系腫瘍 多発性骨髄腫に対する治療戦略 Update

総括

Ⅰ.移植適応のある初発多発性骨髄腫の治療ストラテジー 塚田 信弘

Ⅱ.移植非適応の初発多発性骨髄腫のストラテジー 照井 康仁

Ⅲ.再発・難治性多発性骨髄腫の治療ストラテジー 黒田 純也ほか

Ⅳ.多発性骨髄腫に対する新規治療―BCMAを標的とした治療開発の現状 丸山 大


【原著】

化学療法誘発性末梢神経障害を有する乳がん患者に対するハンドセラピー施術後の改善効果の検討 佐々木晶子ほか

Efficacy of VRD(Bortezomib, Lenalidomide, and Dexamethasone) Consolidation Therapy and Maintenance Therapy with Immunomodulatory Drugs(Thalidomide or Lenalidomide) after Autologous Peripheral Blood Stem Cell Transplantation in the Era of Bortezomib-Containing Induction Therapy ―A Single Institution Experience 谷村 聡ほか

在宅療養中の進行がん患者でオキシコドン,モルヒネを使用して疼痛とともに和らいだ諸症状の検討 渡辺 邦彦


【医事】

タッチパネル式患者参画型問診票共有システムを用いた化学療法有害事象の把握と評価 中内 香菜ほか

在宅療養中の臨終期がん患者の論理的病状説明―自験145例の後ろ向き調査の分析― 渡辺 邦彦


【症例】

Nilotinib加療中にパートナーが妊娠し正常新生児を出産した慢性骨髄性白血病の1例 青田 泰雄ほか

オラパリブの投与により著効が得られたBRCA2遺伝子変異陽性再発乳癌の1例 米田 央后ほか

術後再発にNab-Paclitaxel(Nab-PTX)+Carboplatin(CBDCA)+Pembrolizumabが奏効したPD-L1低発現の高齢者扁平上皮肺癌の1例 坂口 幸治ほか

食道癌化学療法中に発症した門脈ガス血症の4例 後藤亜也奈ほか

胃癌縦隔リンパ節転移による食道通過障害に対してヘパスフィアTMを用いた動注塞栓術が奏効した1例 剣木 憲文ほか

HER2陽性胃癌同時性肝転移に対してS-1+Trastuzumabを施行し臨床的CRとなった1例 大饗園子ほか

術前に診断し得た胃神経鞘腫の1例 三井 秀雄ほか

Bevacizumab+mFOLFOX6療法を行い長期の病勢制御が得られた虫垂杯細胞カルチノイドの1例 上野 彩子ほか

Virchowリンパ節転移に対する化学放射線療法により完全奏効が得られた直腸癌の1例 崎村 祐介ほか

術後11年の長期生存が得られているS状結腸癌異時性膵転移の1例 八木 寛ほか

膵癌化学療法中に顆粒球コロニー刺激因子製剤による大動脈炎を発症した1例 宮﨑 健人ほか

このページの先頭へ