現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


癌と化学療法 47巻9号 2020年9月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

商品コード:
51598_13
著者:
中西一夫 ほか
出版社:
癌と化学療法社 出版社HP

オススメ商品

癌と化学療法 47巻11号 2020年11月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】がん薬物療法におけるサルコペニアの意味と現状

癌と化学療法 47巻10号 2020年10月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】癌と再生医療

癌と化学療法 47巻9号 2020年9月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】がん免疫療法のバイオマーカー探索

癌と化学療法 47巻8号 2020年8月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】がんゲノム医療の診療体制の整備

癌と化学療法 47巻5号 2020年5月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】癌化学療法と感染症

癌と化学療法 47巻4号 2020年4月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】周術期化学療法の現状と展望

癌と化学療法 47巻3号 2020年3月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】がんと在宅医療

癌と化学療法 47巻2号 2020年2月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】有害事象の専門診療科からみた免疫チェックポイント阻害薬の副作用対策

癌と化学療法 47巻1号 2020年1月号 掲載全論文

※論文単位での販売のみ

【特集】代謝とがん免疫


内容紹介

本誌編集委員会により厳重に審査された、 わが国のがん研究に関するトップクラスの論文を掲載。
がんとがん治療に関心を持っているものが、この雑誌さえみていれば、 がんとがん診療に関して少なくとも大きな目こぼしはしないと言われる癌専門誌。

目次

癌と化学療法 TOPへ

--セット売り--

【特集】がん免疫療法のバイオマーカー探索
【Current Organ Topics】 Upper G. I. Cancer 食道・胃癌
【原著】オキサリプラチンを含む化学療法におけるアプレピタント,パロノセトロン,デキサメタゾンを用いた制吐療法の効果 他1本



--掲載全論文--

【総説】

加齢と発がん 横山顕礼ほか


【特集】がん免疫療法のバイオマーカー探索

肺癌における腫瘍浸潤リンパ球の末梢血によるモニタリング 武藤哲史ほか

胃癌局所の微小環境からみた免疫治療のバイオマーカーの探索 田中浩明ほか

免疫チェックポイント阻害剤使用におけるバイオマーカーの検討 和田 聡

肝細胞癌の微小環境における腫瘍免疫と免疫チェックポイント阻害薬 伊勢田憲史ほか


【Current Organ Topics】Upper G. I. Cancer 食道・胃癌

総括 寺島雅典

Ⅰ.食道がん,胃がんにおける免疫療法の展望 山口研成

Ⅱ.食道癌・胃癌に対するロボット手術の展望 能城浩和ほか

Ⅲ.食道がん・胃がんに対するゲノム医療の展望 三島沙織ほか


【原著】

オキサリプラチンを含む化学療法におけるアプレピタント,パロノセトロン,デキサメタゾンを用いた制吐療法の効果 安齊泰裕ほか

切除不能膵癌に対する集学的治療の経験 益子太郎ほか


【薬事】

大気中に浮遊する抗がん薬の微粒子を検出するためのフィルター抽出法の検討 入佐俊弘ほか

胃癌におけるトラスツズマブバイオ後続品の有効性と副作用の評価 奥田泰考ほか

パルボシクリブの重篤な好中球減少に対して投与量調節によるRDIの維持が治療期間に及ぼす影響 角川幸男ほか


【症例】

Olaparib投与により間質性肺炎を発症した1例 鈴木はる菜ほか

感染性肺囊胞の治療後に発症した肺多形癌の1例 尾下豪人ほか

集学的治療を行った食道胃接合部癌と濾胞性リンパ腫の同時性重複癌の1例 前田裕斗ほか

術後再発に対するペムブロリズマブ投与後,遠隔期に急性肺臓炎を発症した1例 上吉原光宏ほか

術後早期に肺転移を来したAFP産生食道胃接合部癌の1例 田妻 昌ほか

ペムブロリズマブ単剤療法が奏効した超高齢者切除不能進行胃癌の1例 枝川広志ほか

集学的治療により長期生存を得られた肝転移を伴う膵頭部癌の1例 清田誠志ほか

腹腔鏡下肝切除術中の混合性アシドーシスによりDICを来した1例 瀧島輝幸ほか

多発進行直腸癌に対し術前化学療法施行後,完全奏効となった1例 久下恒明ほか

対側リスク低減乳房切除術を行い非浸潤性乳管癌が発見された遺伝性乳癌卵巣癌症候群の1例 小坂愉賢ほか

終末期のVasoactive Intestinal Peptide産生腫瘍による難治性水様性下痢にアヘンチンキが奏効し点滴が中止となって在宅復帰可能となった1例 川田和弘ほか

このページの先頭へ