内容紹介
目次
がんとがん治療に関心を持っているものが、この雑誌さえみていれば、 がんとがん診療に関して少なくとも大きな目こぼしはしないと言われる癌専門誌。
目次
癌と化学療法 TOPへ
--セット売り--
【特集】がん患者の就労問題―今までの成果と今後の展望―
【Current Organ Topics】Liver, Pancreas, Biliary Tract Cancer 肝・胆・膵 癌・肝胆道・膵がんにおけるPre-Operative Down-Sizing Chemotherapyの安全性
【原著】転移再発子宮癌肉腫に対するイホスファミド・パクリタキセル併用療法(IT療法)の有用性に関する後方視的検討
--掲載全論文--
【総説】
【特集】がん患者の就労問題―今までの成果と今後の展望―
▶がん治療を受けながら働く人々に医療者はどうかかわるべきか? 坂本はと恵
▶職業人生の再構築をめざすキャリアコンサルタントの両立支援 服部 文
▶医療現場におけるがん患者への積極的な就労支援活動と地域における就労支援ネットワークの形成 赤羽和久ほか
▶がん治療と就労の両立支援―がんサバイバーシップ研究と順天堂発・がん患者就労支援ツール― 遠藤源樹ほか
【Current Organ Topics】Liver, Pancreas, Biliary Tract Cancer 肝・胆・膵 癌・肝胆道・膵がんにおけるPre-Operative Down-Sizing Chemotherapyの安全性
▶Ⅰ.肝切除前の胆道癌に対してのGemcitabine+CDDP療法の安全性・問題点 久保木 知ほか
▶Ⅱ.転移性肝がんの肝切除前抗がん剤治療の肝切除に与える問題点 西岡裕次郎ほか
▶Ⅲ.閉塞性黄疸を伴った胆・膵癌に対する術前化学療法時のドレナージと安全性 中西喜嗣ほか
【特別寄稿】
▶胃癌に対するニボルマブ治療―今までとこれから― 今関 洋ほか
【原著】
▶転移再発子宮癌肉腫に対するイホスファミド・パクリタキセル併用療法(IT療法)の有用性に関する後方視的検討 大竹洋平ほか
▶大腸がんに対するベバシズマブ併用化学療法における血栓塞栓症発症の危険因子 大平直樹ほか
▶当科における直腸癌に対する側方リンパ節郭清例の検討 赤澤祥弘ほか
▶オキサリプラチンアレルギー対策レジメンの効果 松本浩明ほか
【薬事】
▶Quality Control手法を活用した注射抗がん剤調製時の処方鑑査支援システムの構築と評価 安田昌宏ほか
▶軽度催吐性リスクの抗悪性腫瘍薬併用療法時の制吐療法の実態に関する多施設共同調査 坂田幸雄ほか
【症例】
▶乳癌治療後に二次癌として対側乳房の悪性リンパ腫を来した1例 井川愛子ほか
▶Ramucirumab+Paclitaxelによる術前補助化学療法が奏効した局所進行胃癌 松井博紀ほか
▶進行再発胃癌に対しNab-Paclitaxelの減量投与で35 Cycles以上の長期間施行できた2例 川口 清ほか
▶低用量S-1投与により長期CRが得られた切除不能進行胃癌の1例 安藤文彦ほか
▶集学的治療によりCRを得た多発肝転移を伴う大細胞型胃内分泌細胞癌の1例 藤本博人ほか
▶膵癌切除4年3か月後に肺転移を来し切除した1例 安井應紀ほか
▶治療前後で興味深い体圧分布を示した肺炎合併直腸癌の1例 景山英智ほか
▶S-1単独療法でCRが得られ長期生存中の肝内胆管癌リンパ節転移の1例 亀山眞一郎ほか
▶Single Patient Expanded Access制度を利用してLarotrectinibで治療を行ったNTRK融合遺伝子有する小児軟部肉腫の1例 加藤俊介ほか
▶CVポート造設部に生じた悪性リンパ腫再発の1例 濵野 亮ほか
【特別寄稿】
▶がんクリニカルシーケンスを用いた食道扁平上皮癌におけるTP53標的治療戦略の開発 鎌田敏希ほか
▶Nivolumabによる治療後にConversion Surgeryを施行し得た胃癌の1例 白石 匡ほか
▶サルベージライン後にFOLFIRI+Ramucirumab療法が長期施行可能であった直腸癌肺転移の1例 吉松和彦ほか
▶胃癌患者における術前C-Reactive Protein値と長期予後 松本順久ほか
▶早期胃癌に対して腹腔鏡下幽門側胃切除術後早期に急速進行性糸球体腎炎を発症した1例 杉山敦彦ほか
▶直腸LSTに対して施行したESD術後発症した腸重積の1例 山田正法ほか
▶再発大腸癌化学療法中に5-Fluorouracilに起因する高アンモニア血症および意識障害を認めた1例 澤﨑 翔ほか
▶虫垂粘液産生腫瘍に対して腹腔鏡下手術を行った4例の検討 天野新也ほか
▶5年間で4回の摘出術を施行し長期生存を得た悪性腹膜中皮腫の1例 高橋大志ほか
▶Bevacizumab併用化学療法中に施行した盲腸癌腹壁再発腫瘤摘出後の腹壁離開に陰圧閉鎖療法が有効であった1例 前田裕之ほか
▶胆嚢腫瘍からの出血に対して腹腔鏡下胆嚢切除を施行した1例 朱 美和ほか
▶S状結腸癌術後経過観察中に発症したCitrobacter spp. による脾臓摘出後重症感染症(OPSI)の1例 公盛啓介ほか
▶膀胱瘻造設後23年目に挿入部に発生した尿膜管癌の1例 十倉知久ほか
▶腸回転異常症を伴うS状結腸癌に対して腹腔鏡下S状結腸切除術を施行した1例 田邉美恵ほか
▶術後9年目に肝内再発を来した肝原発神経内分泌腫瘍の1例 肱川 健ほか
がんとがん治療に関心を持っているものが、この雑誌さえみていれば、 がんとがん診療に関して少なくとも大きな目こぼしはしないと言われる癌専門誌。