内容紹介
目次
--セット売り--
【特集】制吐療法Up to Date
【Current Organ Topics】Lower G. I. /Colon and Rectum Cancer 大腸癌 大腸癌治療ガイドライン2019年版のポイント,主たる変更点
【原著】FoundationOne® CDx検査を用いたがんゲノム解析の臨床的有用性(PROFILE-F Study) 他
--掲載全論文--
【総説】
▶iPS細胞技術を用いたがん抗原特異的CTLの量産―他家移植用再生T細胞製剤の開発― 河本 宏ほか
【特集】制吐療法Up to Date
▶制吐薬適正使用ガイドライン(2018 ver. 2.0)と標準的治療 佐伯俊昭
▶がん化学療法による悪心・嘔吐マネジメントにおける看護師の役割 足利幸乃
▶臨床研究をどう企画実施し,どのように評価して,どう臨床応用すべきか 下川元継ほか
【Current Organ Topics】Lower G. I. /Colon and Rectum Cancer 大腸癌 大腸癌治療ガイドライン2019年版のポイント,主たる変更点
▶Ⅱ.大腸癌治療ガイドライン2019年版における術式に関する改訂ポイント 上野秀樹ほか
【原著】
▶FoundationOne® CDx検査を用いたがんゲノム解析の臨床的有用性(PROFILE-F Study) 熊木裕一ほか
▶去勢抵抗性前立腺がんドセタキセル療法におけるペグフィルグラスチム一次予防投与の有用性 髙武嘉道ほか
▶抗がん治療中のがん性疼痛を有する患者におけるタペンタドール使用の有用性と問題点の検討 鹿田康紀ほか
【薬事】
▶7種のチロシンキナーゼ阻害薬がワルファリンの抗凝固効果に及ぼす影響 平出 誠ほか
▶血管新生阻害薬使用における尿蛋白/クレアチニン比の有用性について 斎藤恭正ほか
▶外来がん化学療法において地域保険薬局からフィードバックされる情報の有用性の評価 徳丸隼平ほか
【症例】
▶全身状態不良な再発食道癌に対してS-1低用量隔日投与が奏効した1例 工藤 亮ほか
▶切除不能食道癌のCRT後狭窄に対して食道ステント留置後に食道バイパス術を施行した1例 赤石隆信ほか
▶胃癌術前化学療法におけるOxaliplatin投与にて顕在化したCharcot-Marie-Tooth病1A型の1例 小西小百合ほか
▶右乳房原発びまん性大細胞型B細胞リンパ腫,左乳房浸潤性乳管癌を合併した同時性重複癌の1例 藤井知紀ほか
▶S状結腸原発Micropapillary Carcinomaの1例 小中義禎ほか
▶門脈腫瘍栓Vp4を伴う直腸癌肝転移Oncologic Emergencyに対してFOLFOXIRI+BVが奏効した1例 中村正典ほか
▶寛解導入療法中に出血性脳梗塞を来したがPonatinibにて分子遺伝学的寛解を得たフィラデルフィア染色体陽性急性リンパ芽球性白血病の1例 藤井知紀ほか
▶Lenalidomide+Dexamethasone(Ld)導入化学療法後に自己末梢血幹細胞移植併用大量Melphalan療法を施行したPOEMS症候群の1例 藤井知紀ほか
がんとがん治療に関心を持っているものが、この雑誌さえみていれば、 がんとがん診療に関して少なくとも大きな目こぼしはしないと言われる癌専門誌。