現在のカゴの中

商品合計数量:0

商品合計金額:0円

クーポン値引:0円

カゴの中を見る

検索条件

商品カテゴリから探す
出版社から探す
キーワードから探す

電子書籍閲覧リーダーソフトは下記のアイコンをクリックすることによりインストーラをダウンロードすることができます。また、詳しいの電子書籍閲覧方法については「ヘルプページ」をご確認下さい。


臨床医学:内科系

80件の商品がございます。

カテーテル関連尿路感染予防のためのCDCガイドライン2009 第1版2刷

電子書籍販売価格(税込): 2,530
著者:満田年宏 訳・著
出版社:ヴァンメディカル
発行:2010年
ページ数:116ページ
ファイル容量:11.30MB

1981年に発表された米国CDCによるカテーテル関連尿路感染予防のためのガイドラインを更新、拡大したものです。1981年版が病院を対象としていたのに対し、2009年版では尿路カテーテルによる医療を提供しているすべての場合が対象に含まれています。CDCから公表された...

隔離予防策のためのCDCガイドライン-医療環境における感染性病原体の伝播予防2007 第1版1刷

電子書籍販売価格(税込): 3,520
著者:満田年宏 訳・著
出版社:ヴァンメディカル
発行:2007年
ページ数:216ページ
ファイル容量:18.20MB

1996年に米国CDCより公開され、世界中の感染対策の指針となってきた隔離予防策のためのガイドラインが、数多くのエビデンスを携えて11年ぶりに大改訂されました。感染対策に精通する訳者が、独自の注釈を加え、さらに解説編で改訂のポイントをわかりやすく紹介した感染対策に...

認知症ケアのためのケアマネジメント 第1版2刷

電子書籍販売価格(税込): 2,303
著者:日本認知症ケア学会 監修 本間昭 編著
出版社:ワールドプランニング
発行:2008年
ページ数:262ページ
ファイル容量:7.54MB

認知症のケアマネジメントでは,本人のニーズをいかに捉えることができるかがすべてといっても過言ではないであろう.ニーズの考え方や定義はさまざまであり,認知症といっても,一概にくくることはできないが,少なくとも本人が適切に意思表示できにくいという大前提を常に頭において...

認知症ケアにおける倫理 第1版2刷

電子書籍販売価格(税込): 1,675
著者:日本認知症ケア学会 監修 岡田進一 編著
出版社:ワールドプランニング
発行:2008年
ページ数:114ページ
ファイル容量:4.94MB

専門職倫理は,専門職が何らかの判断を行う際の判断基準を示すものであり,社会的な信頼を得るためにも専門職が倫理観をもち,専門職倫理に従いながら実践を行っていくことが必要である.本書は,専門職に求められる価値と倫理,先端医科学研究と倫理,医学における倫理,看護倫理,社...

介護関係者のためのチームアプローチ 第1版2刷

電子書籍販売価格(税込): 2,096
著者:日本認知症ケア学会 監修 岡田進一 編著
出版社:ワールドプランニング
発行:2008年
ページ数:160ページ
ファイル容量:5.86MB

本書は,チームとは何なのか,チームアプローチの意義とは何なのか,チームアプローチの根拠となる基礎理論にはどのようなものがあり,その内容はどのようなことなのか,チームアプローチの長所や短所にはどのようなことがあるのか,チームアプローチを行う際のコミュニケーションのあ...

医療環境における多剤耐性菌管理のためのCDCガイドライン2006 第1版1刷

電子書籍販売価格(税込): 3,080
著者:満田 年宏 著
出版社:ヴァンメディカル
発行:2007年
ページ数:96ページ
ファイル容量:2.57MB

翻訳にあたり 本ガイドラインで使用されるキーワード(対訳)と略号一覧表 ■ 医療環境における 多剤耐性菌管理のためのCDC ガイドライン2006 Ⅰ.序文 Ⅱ.背景    多剤耐性菌の定義    多剤耐性菌の臨床的な重要性 Ⅲ.多剤耐性...

医療施設における 消毒と滅菌のためのCDCガイドライン2008 第1版2刷

電子書籍販売価格(税込): 3,850
著者:満田年宏 訳・著
出版社:ヴァンメディカル
発行:2009年
ページ数:224ページ
ファイル容量:4.71MB

感染制御の基本となる消毒・滅菌について、数多くのエビデンスに基づき、米国疾患管理予防センター(CDC)が指針をまとめた待望のガイドラインです。よりわかりやすく理解するための訳者の解説とカラービジュアルの資料付きです。

抵抗力の低下している人を感染から守る本 第1版1刷

電子書籍販売価格(税込): 1,650
著者:矢野邦夫 著
出版社:ヴァンメディカル
発行:2012年
ページ数:112ページ
ファイル容量:1.90MB

病によって抵抗力の下がった(感染症にかかりやすい)患者さんが入院中の生活、退院後の日常生活で注意しておきたいポイントをわかりやすく解説しています。患者さん自身とその家族の参考用として、さらにはこうした患者さんをケアする医療従事者の指導用として役立つ1冊です。

実地医家のためのかぜ診療の手びき 第2版3刷

電子書籍販売価格(税込): 2,200
著者:中森祥隆 著
出版社:ヴァンメディカル
発行:2010年
ページ数:100ページ
ファイル容量:3.90MB

冬のかぜ外来で急性気道感染症にいかに臨むか?抗菌薬は使うべきか、使う基準は何か、どう使うかなど、短時間の診療を余儀なくされる実地医家のために、呼吸器専門医の著者が自らの臨床経験を踏まえ、明快に答えるかぜ診療指南書です。

読めばわかる!耐性菌のお話 第1版1刷

電子書籍販売価格(税込): 1,760
著者:小林寅喆 著
出版社:ヴァンメディカル
発行:2012年
ページ数:98ページ
ファイル容量:4.20MB

院内感染で大きな問題となる耐性菌とは何か、どんな問題が起きるのか、その対策はどうするのか等を、イラストをまじえわかりやすく解説しています。細菌学の知識がほとんどなくても理解できます。これから感染対策を勉強したい方、感染対策に興味のある方にお奨めしたい1冊です。
このページの先頭へ